


青森と秋田を結ぶつがるのE751系、元々スーパーはつかりとしてデビューして新幹線が新青森まで伸びた後はそれまでの6両から4両に短縮して秋田まで走っています。ATCは準備工事だけなので青函トンネルには乗り入れせず本州のみで使われています、最も青函トンネルは今後新幹線と貨物しか走らないのでこれが函館まで行くことは永遠になさそうです・・・青森基地では余った中間車両の他に有名な583系、青森駅では下りスーパー白鳥に785系が入ってました、785系も増発要員でこちらに来ましたが新幹線開業後は数年ぶりに札幌方面に帰るのかもしれません。E751系は新幹線開業後も変わらなさそうです。