イメージ 1

イメージ 2

多摩大山もみじを捕獲した後は4000型の多摩急行綾瀬行で帰路につきました♪3月改正で日中の多摩急行が全て我孫子行になり4000形が出てくるのは朝夕のみになりました(もっとも3直が解放されればまた入りそうですが)、4000のフルカラーは光度が高いので暗くなるとより見づらくなります(笑)多摩急行が来る前に回送の4000も見ましたが先に発車した後新百合ヶ丘の留置線で休憩していました、どうやら新百合ヶ丘で折り返して海老名でも入庫する運用だったみたいです、多摩急行もダイヤ改正ごとにちょくちょく運用が変わるのがつかみにくいところです・・・3月から広告LCDやるそうなので17インチ2面LCDの4000形も増えそうです。明日は仕事なのでこの辺で~ジャンプフェスタ待ち遠しい!