


またまた出典が遅いと言われそうですが羽田空港で走っていた羽田京急バスのエアロスターエコハイブリッドが全車両除籍されたそうです。ブルーリボンハイブリッドと一緒に空港内無料循環バスとしてオリジナルカラーをまとって活躍していました、羽田空港に国際線新ターミナルが出来た時には国内線循環と国際線直通でカラーを分けるようになりエコハイブリッドも2色に分けられました。しかし特殊構造だったのかほとんどの事業者で採用されず2010年のモデルチェンジに選ばれず生産終了の道をたどり、羽田京急バスでも2014年7月にブルーリボンハイブリッドが追加生産されて全車置き換えとなってしまいました、最近までツーステが生き残ったことを考えればあまりに早すぎる引退でした・・・エコハイブリッドは使いにくかったかもしれませんが次に三菱ふそうがハイブリッドバスを製造するときはゲテノンみたいにたくさん買ってもらえる車を作ってほしいですね。
*少し古いものもありますがエコハイブリッドの写真を集めてきました、考えてみれば三菱を大量導入する神奈中ですらエコハイブリッドは導入しなかったですね。