イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

先ほどはRSEのフジサン特急を紹介しましたがパノラマエクスプレスアルプスのフジサン特急も現役で走っています、年季の入った車両ですが観光特急としての良さは抜群ですね!河口湖では205系とも並びましたがどちらも元JRだったりします。そしてもう一つの見どころである富士登山電車、通勤型しかいない京王線を水戸丘マジックにより観光列車として生まれ変わりました♪方向幕の京王線っぽさは健在です。因みに特急は停車駅が都留文科大学なのに対して登山電車は三つ峠と下吉田で文科大学は通過するという逆転現象が発生しています、三つ峠は登山コースとして有名なのでそれだけ特化した設定にしたのでしょうね。富士急にお出かけの際はこういった列車で楽しむのもいいかもしれません(因みに登山電車は木曜運休なのでお出かけの際はご注意ください)。