




復活に向けて着々と動き出している東北縦貫線改め上野東京ラインの日中試運転が始まったとのことで撮影に行ってきました。主に上野~東京をひたすら折り返していて東京では9番線利用が多いそうです、そのためか9番線を使っていた快速アクティーは8番に移動していました。使用車両はE233系国府津と185系で今現在はエクスプレス塗装が運行されてます、185系ってなんだかんだ急坂を上ることができたそうですね?このカラーリングを東海道線で見る機会も増えましたが最終的にはグリーンの復刻塗装になるそうなので記録するなら今がチャンスかもしれません。この試運転は開業前日までやるそうなので今後は651系1000番台やE531系も期待したいところ♪常磐線乗り入れダイヤもどうなるか注目です。
*なぜか隣のホームには185系踊り子が居ました、昔は普通列車で運用されることも多かったですが今は特急やライナー限定になったそうです。