イメージ 1

群馬県万座・鹿沢口にて休憩中の西武高原バスツーショットを表紙にしてみました。富岡製糸場世界遺産で盛り上がる中、こちらは閑散とした時間が流れるようにも見えます、長野原草津口は草津温泉へのバス乗換客が集まる一方こちらはたまに軽井沢を結ぶバスがやってくるのみとなります。大昔はいろいろなバスが来たそうですがいつの間にか削減されて現在の形になりました、草津温泉から白根火山や万座周辺をとおってトイレ休憩で10分ほど停車したところを撮影しました。白根火山も規制が続きますがこの夏を使ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?7Eでめぐる山道もスリル満点ですよ!
*因みに万座・鹿沢口~長野原草津口には数駅ローカル駅がありますね、吾妻線の終点は万座の先にある大前という駅ですがこちらは1日6本だけ電車が来る上に終電は18時台とこじんまりした区域にあります。