



2016年度から日比谷線に導入されることになった新車ですが、今までの日比谷線が18メートル8両だったのに対して20メートル7両に変更するとのことで今から注目ですがいったいどんな車両になるのか考えてみました。東京メトロ発足後の新車で考えれば銀座線1000系を20メートルにした車両なのかてっとり早く考えると16000系2次車のような車両になりそうですが日比谷線のカーブの多さを考えると1000系をモデルチェンジしたものっぽくなりそうです。形式名は13000系が有力候補ではありますが新たな日比谷線への出発を考えて3000系に回帰してみるのもありそうです、03系は何処に譲渡されるのかも気になります。銀座線01系も置き換えが進みますがここにきて九州某所で留置されてる編成もいるそうでこの先どうなるかが気になります。