イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

というわけで軽井沢にいきましたがまずは草津温泉を巡りたいということで新宿から上州湯めぐり号で草津温泉へ、横浜から新宿三丁目までは東横線で行こうと思いましたが大倉山で人身事故を起こしたため湘南新宿ラインで新宿へ向かいました。新宿駅新南口では先客の御殿場プレミアムアウトレット行を見送ってから入線です、アウトレット行は2台運行で1台だけのエアロエースも来ていました。私が乗車するバスは元Gシートのガーラでした、新宿と練馬で乗車扱いを行い、練馬からいつものように関越道へ突入します。休憩の上里SAではいろいろバスが居ましたがそれは別記事で~わずか1時間ほどで関越道を降りると後の2時間はひたすら山道走行、この路線はバス停こそ多いもののこの日は伊香保温泉と中之条で数名降りた以外草津温泉まで直行でした(途中長野原役場で乗務員交代あり)。草津温泉では電車組もバスに乗って駆け付けまして昔ながらの旅館係員の送迎も来ていました、続きます。
*因みにGシートがあった元プレミアムコーチは東京支店所属でしたが湯めぐり専属になってからは長野原支店に転属しました(知多シーガルにも時たま使われますが)、長野原支店で新ガーラのプレミアムコーチも導入されましたが逆にこちらは東京に転属したそうです。