イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

(1,2)この日は奈良北団地運用に入ったハイブリッド、こちらは緑山スタジオを経由しないことり橋経由の運用となってます。
(3)他の営業所と同じでエルガも多くいます、黒ホイールなのでLKG車ですが11年初期の車なのでMT車ですね。
(4)少しかすれてしまいましたがまだ駅をEKI表示する車を見ました、おなじみだったあの表示も今は町田営業所の一部の車でしか見れません。
渋谷ツタヤに行ってドラゴンボールのアルバム買いました、やっぱりチャラ~や僕たちは天使だったは超名曲です。という訳で時間はあまりないので前回撮影した小田急バス町田営業所のブルーリボンハイブリッドでも紹介します♪小田急バスは日の大型車を長らく導入しませんでしたがハイブリッドという事もあり吉祥寺や武蔵境を中心に導入されました、その後町田でも導入されこの世代から左後輪に巻き込み防止カバーが設置されるようになりました。町田という事もあり小田急沿線で小田急バスのハイブリッドを見れるようになりましたが鶴川や柿生を中心に幅広く走っているので探すのは大変そうです・・・そしていすゞエルガにもハイブリッドが設定されるようになり今後どうなるのか気になります。