イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

(1、2)ハイブリッド車、川崎市バスでもおなじみ車種になりました。ニュータイプではエアループというシステムを使っているみたいですが川崎と横浜はなぜかステッカーが貼られていないみたいです。
(2)市バス2代の前を颯爽と走る羽田京急バスのエアロスターです、羽田はもともとふそうのイメージが強かったですが最近はエルガばかりになってしまいました。京急バスは川崎市内に営業所を持たないのでここに来るやつは品川ナンバーがメインです。
(3)西口に行ってエアロスターを撮影、因みにこの車はLCDに改造されたみたいです。
ここ1週間夏バテして倒れていましたがようやく平常のコンデションに戻ってきました、今後とも本ブログをお楽しみいただけるようよろしくお願いします。という事で川崎駅前で練習程度に撮影したバスの写真でも投稿します、土日ダイヤなので特に目立った何かがあるわけではないですが結構ハイブリッドを見かけたような気がします。工業地帯行の急行バスとか見たいけど朝の撃パの時間に撮影しに行くのも面倒なので見たことはありませんね・・・京急バスの羽田空港行も路線になって数年たつけど直行だった時代が懐かしいです(相当昔話ですが)、明日は東横線でデビューした10000系でも見に行くか、ついでに元住吉も見物しようか計画しています。