イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

(1,2)メインの仕事であるあさぎりに入るRSE、青のグラデーションがおしゃれに見えますが3月から青いロマンスカーを受け継いだMSEがあさぎりになっている事でしょう。
(3)ロマンスカーに貼られた頑張ろうステッカー、きっと勇気をもらえたでしょう。
(4,5)こちらはJR東海の371系、EXEともしっかり共演出来てます。世田谷区を走る唯一のJR車両ですがしばらくはお預けですね(松戸タヌキが小田急に来れば話は別ですが)、毎日静岡からライナー運用でやってくる強者でもあったりします。
今日は5255の引退日でしたがFトレインの時と違って1日走ってくれたので良かったです、結構写真は撮りましたが編集の都合上で後日こちらに掲載します。きっと明日には相模大野の解体場の上だとは思いますが・・・という訳で今日はRSEと371系です、371系は10月に引退報道が出ていて追いかける形でRSEも引退が決まりました。371系は引退後ジョイフルトレインとして再出発するみたいですがもう小田急には来れないでしょうね・・・RSEはどうでしょうか?20年くらいしか使っていないので地方鉄道で活躍してほしいですが入口段差を考えるとうまくいくのかどうか。最終日藤沢行に入ったらスーパーシートでも乗っちゃおうかと考えてますが最終日まで見守っていきたいと思います。