イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

(1,2)大船を通過する16000系です、小田原や藤沢も通るのでもうすぐ直通するであろう小田急車とも顔を合わせています。
(3)こちらは見た目が変わらない8000系のリニューアル車ですが車内がLCDになりました、JR同様フルカラーLEDの採用はないのですね。
(4,5,6)LCDは15000系からパワーアップしてイラストの動きが細かく出来ていて面白いです(コレでは見づらいですが左上のメトロマークは残っています)。今回もドアチャイムがJR仕様に更新されており5000系と異なりナンバリングにも対応しています。
昨日たまたま大船を通ったらお約束の場所に多くの撮り鉄がいたので私もホームで待っていたらなんと千代田線16000系がやってきました。綾瀬や海老名に見に行った事はありますが甲種で見たのは今回が初めてでした、今日は3000系中間車も出てくる日なので今後が楽しみですね。その後は田園都市線に乗りに行きましたがここでは初めて8000系LCDリニューアル車がやってきました、LCDは15000系から若干進化したニュータイプで見やすいですしこれが16000系でも見られるとなるとわくわくしますね!8000系非更新車はまだまだいるので今後も増えそうです(ただ最近02系のリニューアルが進んだという話を聞きませんが・・・)。画像もあるので深~くお楽しみください!