イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

(1,2)新宿で発車待ちのMSEです、本来定期運用で乗り入れはありませんが本当によく見かけます。やっぱり小田急車は新宿にきてなんぼの世界なのでしょうか?
(3,4)発車案内です、短い編成なので止まらない箇所にはこのような表示が出ます。
(5)相模大野を通過するMSEです、とにかく走りまくるロマンスカーなのです!他にも代走記録はありますがそれは次回とします。
昨日は久々にスペイン坂に行きました、13時の番組から千佳ちゃんが卒業して後任はなんと愛ちゃんという凄すぎる展開!もっともセントフォースのホームページでは1カ月だけと書いてあったのでもしかすると次はまた他の人が・・・と想像してしまいますがこれはこれで楽しめます。ただ最近千佳ちゃんが休業状態なので少しさみしいですが・・・本題に入って赤いロマンスカーLSEとHISEの運休に伴い他のロマンスカーが代走で走っていますがここでも活躍するのがMSEです、年末に1編成増備がやってきたのでメトロ直通が1運用の土日なら少し余裕ができます。撮影したのは平日だったので6両でも問題なく走っています、もっとも土日のえのしま号はEXE4両で走っているのでこちらのほうが神業ともいえます・・・3月には2形式とも復活しますが台車の亀裂が原因だったのでこれからも乗ってくれるかどうかは正直心配な気がしますが下北沢関連が終わるまでは元気に走ってほしいもんです。