イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

この間某神奈中バスファンサイトで藤沢操車所のエアロスター1台が小田急快速急行ラッピングになっているとの記述を見たのでレトロ横浜号撮影の合間に藤沢駅や大船駅西口に出向いたのですが結局現れませんでした・・・その間ずっとカメラを構えていたのですが藤沢お約束のエルガ(しかも小田急マテリアル仕様)と空港連絡バスがラッピングされたエアロスターを撮影することができ、その後ごくわずかな本数しかない戸塚営業所所属のエアロスター初期ノンステップバス(カラーリングが高速バス)を撮影することが出来たのでまあ良かったのでしょう。久々に大船西口で撮影したのですが以前存在したレストランが閉店してしまい跡地が更地となっていました、東口の方はエキナカを含めて発展していますがもしドリームモノレールが今も存在していたのなら西口も発展していたかもしれませんね?明日は横須賀にE259系の展示会に行って来ます。