(2)品川駅15番線を通過する成田エクスプレス253系、品川停車列車も15番線を使用し、品川始発は14番線に発着する。この光景が見られるのは2年半ぐらいだ。
(3)品川駅14番線の表示は横須賀線・総武線のみの表記に変更された。
(4)品川駅15番線の表示は旧14番線のものと同じだ。
本日のダイヤ改正では品川駅に横須賀線下りようの15番線が使用開始となりました、今まで湘南新宿ラインがダイヤ乱れを起こして品川発着になると臨時ホーム発着となっていましたがその際東海道線の下り線路をまたいでしまうためダイヤ乱れが拡大してしまう欠点がありました。それを解消するため14番線を空けるために15番線が設定されたそうです。ダイヤ改正でほとんどの列車が15番線発着となり、14番線は1番列車と品川始発総武線快速と成田エクスプレスのみになったそうで駅員が何度も放送で呼び掛けていました、因みに発車メロディは東海道新幹線の昔の放送メロディの別音程バージョンで現在は使われていないのでこのような復活を遂げることができてよかったと思います。臨時ホームは今後東北縦貫線開業時の折り返し用として使われると思います、田町電車区周辺の再開発も気になります。その他のネタは改めて紹介します。