全国のほとんどの学校が再開され始めました。

 

マネ育®アドバイザー西岡奈美です。

 

キャサリンこと竹内かおり氏

 

キャサリンとナンシーのお金のおはなし

https://katherine-and-nancy.amebaownd.com/

 

を運営しています。

 

今日は、お金のはなしとは関係ない子育ての内容です。

 

 

学校が始まり、ニュースでは元気な子どもたちが

 

「学校がなくて寂しかった!再開を待ち望んでいた!」

 

と話してくれている映像をたくさん見ますが

 

本当に全員そうかしら…?

 

わが子はちなみに学校が再開されて、行きたくないと毎日のように言っていますあせる

 

理由を聞いて書き出してみることにしました。

 

 

・授業面倒くさい

・学校まで行く時間がいや

・分散登校でお友達に会えないのが嫌

・理科実験や体育など、学校で面白い授業がないのが嫌

等が出てきました。

 

今の授業は制限されていることも多いため、楽しい時間が学校にあまりないと言っていました。

 

楽しみは自分で見つけるもんなんだよバイキンくん

 

と言いたくなりましたが、フムフム、と聞くに専念し、一通り吐き出した娘は今、明るく任天堂のリングフィットを楽しんでいますおすましペガサス

 

でも学校はやっぱり社会生活を行っていくうえで大切!

 

子どもには学校で色々な体験をしてほしいですピンク薔薇

 

学校の先生もとっても大変なんでしょうね。

 

未来の社会を支える人を育てるお仕事、本当に憧れますおすましペガサス

 

マネ育®もいつか公教育にスタンダードに導入されますように。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

「金融」×「教育」

 

お金について学ぶことは「生きる力」を学ぶこと。

 

こども向けマネー教育と大人向け投資教育講座の展開

 

お問い合わせは

 

https://www.katherineandnancy.com/

 

のお問い合わせ欄からお願いいたします♪