マネ育®講師:西岡奈美です。
キャサリンこと竹内かおり氏と
キャサリンとナンシーのお金のおはなし
を運営しています。
先日、子どもとファーストキッチンに行きました。
そこで「焦がし醤油バター味」のフライドポテトを
とても気に入った娘。
そこで口にした言葉は
「あぁ~~美味しいっ!ここの株買えば??」
でした(笑)
上場していないような…と思いつつ、
調べてみると
やはり、上場はしていなかったものの以前は
サントリーホールディングスがファーストキッチンの株式を
保有していたことが分かりました。
そういえば、メニューに書いてあったドリンクは
サントリーのジュースでした(C.C.レモンとか)
なるほど~サントリーの会社と関係があったことが
こんなところに残ってるんだな
と、一人で何の確証もないのに感心しました。
株式投資をやっているから
他の人にもやってほしい
そういう想いは私には一切ありませんが
株式投資から社会を考えるきっかけになる
そう思っています。
事実、うちの子どもは株価を見ることはありませんが
株式から経済社会を見ている気がします。
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
お金のはなしを かんたんに、おもしろく。
小学生向けの金銭教育と言えば
キャサリンとナンシーのお金のおはなしへ
お問い合わせはコチラ→☆
キャサリンとナンシーのお金のおはなしは
通算講座開催件数110件を超えました(2018.7月現在)