H28、熊本地震で被災されたみなさま心よりお見舞い申し上げます
「お金」の話をかんたんに!おもしろく。
マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。
お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪
てっとり早く講座雰囲気を知りたい方はコチラ→♡
たくさんのご感想ありがとうございます!!
ママのためのマネーサロン~資産運用編~
アンケート結果(抜粋)でご案内させてください
株の入門としてとても勉強になりました。知ったかぶりだったことも多かったので必死でメモしました!株。債券についてはじゃあこれから口座作る?と直ちにはならないかもしれません。でも資金のめどをつけて分散投資という点で取り組みたいです。
進め方:先生のお話がたくさん伺えてよかったです。もし次回があるとしたら、お一人を1ケースとして対談(先生と)しているのを見学してみたいな、参加してみたいなと思いました。
本当に今から株を始めようと思ってたところなのでもっと株の話、売るときのことなど聞きたいな~と思いました。私自身の今と重なって株の話や債券の話はとっても分かりやすかったです。
今日もたのしい講座をありがとうございました。知らないことを今更聞きにくいことが多かったのですが色々知れておもしろかったです。
家計のやりくりや教育費のこと、お小遣いのあげ方なども知りたかったです。後ライフプランニングなどもやってみたいです。
わかりやすく説明していただき初歩の入り口に立つことができた気がします!家計の事を整理して今後余裕資金が明確になれば投資してみたいと思います。(まだうちは夫と別々管理の家計なのでまずそこからきちんとしなければと思ってます…。)ありがとうございました!!!食わず嫌いだった株の話、おもしろく感じました!
→みなさん、本当にたくさんご感想を書いていただいて、嬉しい限りです
ありがとうございます。本当はみなさんと個別でお話ししたい気分です(笑)
もし何かありましたら、このブログのお問い合わせ欄か、もしくは講座内でお知らせしている私の連絡先にご連絡くださいね。投資が「おや?これってちょっと面白い話かも??!」そう思っていただけるようこれからもがんばります応援よろしくお願いいたします
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
小学校特別授業、ママや親子講座のご依頼お待ちしています
キャサリンとナンシーfacebookページはコチラ→♡
実績
※子ども向け講座
キャサリンとナンシーのお金のお話
公私立小学校特別講師
生涯学習センター・消費生活センター ほか
※親子向け講座
日経新聞社・生涯学習センター
男女共同参画プラザ 百貨店 ほか
※ママ向け講座
生涯学習センター・公私立小学校&幼稚園PTA講演会
ママさんサークル・生協 ほか
資格
ファイナンシャルプランナー(CFP®)
キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表