マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。
お問い合わせはコチラ→☆
講座内容についてはコチラ→♪













三田市小学校授業-2年生ー
先日、一昨年からお世話になっている
三田市の小学校へ
授業へ行かせていただきました

今年度から授業の名前もブランド化

キャサリンとナンシーのお金のおはなし
キャサリン→竹内かおり氏の事

ナンシー→私

二人で授業をワクワク学べるものにしました

テーマは
おみせやさんごっこを通してお金を学ぶ
でした
2時間構成で
1時間目
①お金はどこからやってくる?
②働いて得られるもの
③お金は世の中をグルグル回りながらみんなをハッピーにしている
ということをクイズをしながら楽しく学びました
次回に行うおみせやさんの準備も同時に行いました
1週間後の2時間目
①6種類ある中の1つのお店屋さんになってお買いものごっこ
②売るには工夫が必要
③お店屋さんは準備も収支計算も色々お仕事がある
ということを学びました
先生より
「お金の学習」を通し、お金の流れ、お金の大切さ、商品が自分のところに来る迄、様々な人々の苦労や手間がかかっている事など、多くのことを楽しみながら学ばせていただき・・・
とのご感想を頂きました

先生、児童のみんな 学校の関係者の方。
授業に関わってくださった皆様
ありがとうございました
