「お金」の話をかんたんに!おもしろく。
マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。
資格:ファイナンシャルプランナー(CFP®)
キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆















長く充実した一日の始まり①
2015/08/23は私にとって
張り切った一日でした
それは2本講座があったから。
①午前 キッズマネーステーション2015夏のイベントin兵庫会場講師
②午後 日経新聞社さまの講座講師
のお仕事をさせていただきました。
今日は①の事を書きたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ
さて、キッズマネーステーション2015夏のイベント
兵庫会場は西宮市民会館にて
行いましたが
この講座の内容はなんと
為替(かわせ)を扱う講座!!
小さなお子様にも為替の上下が
体験できるよう
構成された講座です
まだ小学生には難しいのでは??
と受講を考えて頂ける方から
言われますが確かに扱う内容は
難しい
でもゲームの要素や
塗り絵や外貨に触れることで
できる限り簡単に
お話しさせていただいています。
この難しい内容をお子様に
簡単に伝える事が
私たちの仕事です
楽しいんだなこれが

キッズマネーステーション2015夏のイベント
全国6都市で開催!
ドル?円?ユーロ?
見て、触って、学ぶ!
「世界のお金」
マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。
資格:ファイナンシャルプランナー(CFP®)
キッズマネーステーション認定講師
証券外務員1種、中高英語科教員免許
お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆















長く充実した一日の始まり①
2015/08/23は私にとって
張り切った一日でした

それは2本講座があったから。
①午前 キッズマネーステーション2015夏のイベントin兵庫会場講師
②午後 日経新聞社さまの講座講師
のお仕事をさせていただきました。
今日は①の事を書きたいと思います。
どうぞお付き合いくださいませ

さて、キッズマネーステーション2015夏のイベント
兵庫会場は西宮市民会館にて
行いましたが
この講座の内容はなんと
為替(かわせ)を扱う講座!!
小さなお子様にも為替の上下が
体験できるよう
構成された講座です

まだ小学生には難しいのでは??
と受講を考えて頂ける方から
言われますが確かに扱う内容は
難しい

でもゲームの要素や
塗り絵や外貨に触れることで
できる限り簡単に
お話しさせていただいています。
この難しい内容をお子様に
簡単に伝える事が
私たちの仕事です

楽しいんだなこれが


キッズマネーステーション2015夏のイベント
全国6都市で開催!
ドル?円?ユーロ?
見て、触って、学ぶ!
「世界のお金」
劇あり
(左:私 中央:キャサリンこと竹内かおり氏 右:はぎはらFPラボ代表萩原有紀氏)
お子様に大人気の
プラスチックドル実験あり
なんとお金を水につけちゃうんだぞ!!
盛り沢山な内容でした
キッズマネーステーション2015夏のイベントin兵庫会場(西宮)を
担当しましたのは
写真撮影すべて:長谷部敦子氏
キッズマネーステーション認定講師
キャサリンこと 竹内かおり氏(兵庫・三田)
ゆっきーこと萩原有紀氏(奈良・生駒)
あつ子ちゃんこと長谷部敦子氏(兵庫・神戸)
と私、ナミーこと西岡奈美(兵庫・伊丹)で
お送りしました
来てくださった皆様、どうもありがとうございました
皆様にお会いできた事、感謝しております
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
小学校特別授業、ママや親子講座のご依頼お待ちしています
お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→♪講師実績
新聞社
小学校特別授業講師
生涯学習センター
男女共同参画センター
消費生活センター
幼稚園/小学校PTA講演会 他
兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表
マネ育講師:西岡奈美