「お金」の話をかんたんに!おもしろく。

マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。

資格:ファイナンシャルプランナー(CFP®)
   キッズマネーステーション認定講師
   証券外務員1種、中高英語科教員免許
 
お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→☆

虹虹虹虹
お客様の声(*'∀`*)v

先日の西宮阪急さまに呼んで頂いた講座の

アンケート結果をご案内します(*'∀`*)v

Q1.講座の内容はいかがでしたか?

とても良い: 75%  良い:25%  


Q2.講座のボリュームはいかがでしたか?

ちょうど良い :88%  やや物足りない:13%

→経済感覚に優れたお子様が一人いらっしゃいました。そのお子様には今回の100円玉と500円玉のみを扱う;お買いものは少し物足りなかったようです。ごめんなさい。
このお子様はもう少しむずかしい内容(高学年向け)の講座でも大丈夫かと思います。
もし宜しければその際にご参加くださいね。


Q3.お子様は、講座の内容を理解されていましたか?

午前 理解できた:50% ほぼ理解できた:38%  普通:13%


Q4.お子様へのお金教育または経済教育に興味はありますか?

午前午後共にすべてYES(100%)

Q5.YESの方におうかがいします。

□お金の歴史や役割:2票 □おこづかい会議:7票 □電子マネー:1票 

□自己理解系(夢をえがこう!/未来地図をつくろう!):1票

□職業調べ系(お仕事インタビュー/職場体験):4票 □ヒット商品開発!!:3票

 

Q6.講座に参加してのご感想・ご要望をお聞かせください

・楽しく参加できました。

・最近、娘がちょうどお金に興味を持ち始め、どのように教えたらいいか悩んでいたところだったので親子で大変勉強になりました。今後に生かしたいと思いました。ありがとうございました。

・ちょうど、家庭でおこづかいを導入しようと思っていたのでいいきっかけになりました。

・説明をするとき、親向けに説明する場面が多く感じたのでもう少し子どもに向けて説明をしてほしいです。

・このような講座が初めてでとても楽しめました。楽しみながらお勉強も出来て良かったです。ありがとうございました。

・楽しくお金の勉強ができました。ありがとうございました。

・子どもがとても喜んでいたので参加して良かったです。こういう機会がもっとあれば嬉しいです。

・たのしかったよ(お子様がご記入くださった回答)


以上アンケート結果でした(*'∀`*)v

皆様、アンケートにご親切にご協力くださり

ありがとうございました。


お母さま、お父様方の

お金(マネー)教育に対して意識の高さが伺える

アンケート結果でした(*'∀`*)v


皆様にお金の大切さや役割をお伝えするため

活動していきます(*'∀`*)v

今回の講座は

西宮阪急のブログに掲載頂きました(*'∀`*)v
https://www.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/nishinomiyagurashi/01/01/00308912/?catCode=151001&subCode=152001


 

「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。

金銭教育・マネー教育・消費者教育・キャリア教育 講師(*'∀`*)v

ご依頼お待ちしています(*'∀`*)v

お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→♪

虹講師実績虹
親子向け講座
お子様向け講座
保護者向け(PTA含む)講座
教職員様向け講座

講座開催主催者さま
日本経済新聞社さま
西宮阪急さま
小学校特別授業講師
伊丹市生涯学習センターさま
三田市男女共同参画プラザさま
伊丹市消費生活センターさま
幼稚園/小学校PTAさま 他

兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表
マネ育講師:西岡奈美