「お金」の話をかんたんに!おもしろく。

マネ育講師 西岡奈美です。
「お金」と「キャリア教育」の授業をご提供しています。

資格:ファイナンシャルプランナー(CFP®)
   キッズマネーステーション認定講師
   証券外務員1種、中高英語科教員免許
 
お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→♪

虹虹虹虹
アンケート結果

2015/07/06に 兵庫県私立幼稚園親子学級

「パパとママのためのマネ育講座」

アンケート結果をご案内します(抜粋です)(*'∀`*)v

IMG_20150708_180829905.jpg

おこづかいのこと、参考にさせてもらう

おこづかいの疑問が少し解明できた

おこづかいについて悩んでいたが、渡し方、その都度ベストな方法で渡せばいいと聞いて勉強になりました。

ありがとうございます。おこづかいについて、少しでも疑問が晴れる事があったなら嬉しいです(*'∀`*)vおこづかいはその家の価値観、環境、家族構成などで大きく変わってくるので良い渡し方を探してくださいね。さらにお子様の性格が左右しますので、お子様の性格をよくご存じのお母様が決めてくださったらと思います。何かあればこちらのブログ右上のお問い合わせ欄(パソコン表示のみ)からご相談くださいね。

家計を「消費」「浪費」にわけて管理すること(2回答)

クレジットカード利用分の管理について(2回答)

家計を見直す良いきっかけになった。わかりやすかった。

家計簿の書き方をもう少し聞きたかった


ありがとうございます。家計管理についてのご感想もたくさん頂戴しました。「家計を見直すきっかけにしてほしい」という想いでお話をさせていただいておりますので嬉しいご感想ありがとうございます。もう少し聞きたかったと言ってくださった方ごめんなさい
汗時間が短かったですね汗私も家計簿の事ならいくらでもお話しできると思います。また家計簿にテーマを絞った講座にもご参加いただけると嬉しいです(*'∀`*)v



他にも

進学や子供の将来のことを考えて現在の家計をみていくことの必要性を改めて感じた。教育費の目安が大変参考になった(5回答)

改めて、お金は大切だと感じた。貯蓄方法など、もう少しふみこんだ話も聞きたかった

親が子供の見本になるのでしっかり管理した方が良いと学んだ(2回答)

おこづかい、教育費、豊かな生活について良くわかり良かった

同じママ目線でのお話でわかりやすかった

とても良い時間でした

もっとゆっくり沢山お話を聞きたかった

先生の実生活の話も入っておもしろかった

と言ったご感想を頂きました(*'∀`*)vありがとうございます(*'∀`*)v

嬉しいです(*'∀`*)v

またご縁を頂戴できる事を目指して

今日も頑張ります花束

お世話になりました皆様、

ありがとうございました。

2015夏休み

キッズマネーステーション全国イベントがあります


詳細はコチラこれステーション全国イベントがあります細はコチラ
http://www.1kinsenkyouiku.com/event2015.html

 

「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。

小学校特別授業、ママや親子講座のご依頼お待ちしています(*'∀`*)v

お問い合わせはコチラ→☆
講師料についてはコチラ→♪

虹実績虹
兵庫県小学校特別授業講師
伊丹市生涯学習センター開催:子ども向け講座
日本経済新聞社開催:親子向け講座
伊丹私立幼稚園開催:親子学級講演会
伊丹市立小学校:PTA講演会 他

兵庫県伊丹市のファイナンシャルプランナー
マネイクen代表
マネ育講師:西岡奈美