ファイナンシャル・プランナー(CFP®)で
キッズ・マネー・ステーション®認定講師の西岡奈美です。
お子様とママ向けに
「お金」と「ライフプラン」の授業をご提供しています。



息子の小学校で講演会をさせていただけることに


昨日は選挙でしたね。
うちの小学1年生の息子は
「選挙って何??何で行くの?」と質問してきました。

子どもには
「選挙はみんなのリーダーを決めるためにするよ。
リーダーになりたい!っていう人が何人かいるからその中から
この人にリーダーをやってもらいたいという人の名前を書きに行くの。
一番多かった人がリーダーになれるんよ。
リーダーを選ぶために大人は必ず行くんよ」
と話しました。

まだ一年生で学校で班長とかもまだないらしいので反応イマイチ。
難しいようで「ふ~ん」って感じでしたが、小学校でもそのうち
選挙があって生徒会長を決めたりするはず。
社会の縮図の中で学んでいってほしいです。


さて、本題ですが、息子が通う小学校で
お母様向けに講座をさせていただけることになりました。
ご縁に感謝

内容は
教育費の計算
私の家計簿の公開
おこづかいや携帯電話などお母様が気になることをお聞きする

と言った内容になりました。来年度1/28開催です





是非このブログをお読みになっている
伊丹市立A小学校のお母さまがいらっしゃったら
ご参加くださいね。
よろしくお願いいたします。

マネ育講師:西岡奈美