変わらない自分と変わる自分

SMAPファンクラブに長らく加入しています。
年会費の更新の案内が来るたび、
「もうやめよう」
と思いつつも一度でいいからSMAPをビックリするほど近くで見たい
の思いでファンクラブを続けています(笑)
で、つい先日コンサートに行ってきましたI
超端っこで上から見下ろすような席。
いつになったら良いところで見られるのかなぁ・・・


ペンライト



席は遠かった。でもとても楽しめましたI
また行くぞI(結局ファンクラブは更新し続ける事でしょう・・・)
やっぱり木村拓哉(さん)はかっこいいI
当分主人の顔が見られなくなるかも(笑)←たぶんお互い様I

コンサートを見ながら思うことがありました。

これまで何度もコンサートに参加してきて
smapが好きということは変わらないけれど
参加するたびに自分の状況は大きく変化しているなぁと。

以下
私の記録で皆様にはどうでもいい内容なので飛ばして読んでもらって大丈夫です

IIIIIIIIIIIIIIIIII
最初にSMAPのコンサートに参加したのは1996年の事。
SMAPが5人になったときだったときだったと思います。
まだ高校生。今は既に存在しない阪急西宮スタジアムでの講演でした。

その後も
受験生だったとき
教師を目指す大学生だったととき
教師を目指していたはずなのに証券会社の社員だったとき
証券会社を辞めて結婚して仙台に住んでいたとき
主人についてきてもらって新潟までコンサートを見に行ったこともありました
第一子授乳中でコンサート参加をあきらめた時もありました
親に預けて参加したけれどおとなしく出来ているかヒヤヒヤしながら観る回もありました

IIIIIIIIIIIIIIIIIII

色々ありました。長い月日が流れたんだな~IIII

変わらない自分と変わる自分。
変わる自分は今講師として活動している自分です。
変わる自分は大きく夢を描いて動き出したこと(ライフプランを意識したこと)で変わった気がします。

変わらない自分はいつまでも変わらないとけれど変わる自分は自分の想い次第で良くも悪くも変えられる。

そう思って次のsmapコンサートの時まで講師業、頑張ります

ファイナンシャル・プランナー(CFP®)
キッズ・マネー・ステーション®認定講師
西岡奈美