今日は日中とある大学で撮影してました。
撮影ってやっぱり難しいなぁ…
無性に餃子が食べたくなったんですwww
そして、仕事して…
家に帰り大掃除して…
LOVE実家。
ヒロが暴れん坊将軍でして、それがまた楽しいです。
久しぶりの湯船に…
賑やかなテレビの音…
そして布団ー!
嬉し過ぎる

いゃあ…どれも現代の日本においては、当たり前にあるものなんですけどね…
私は、一人暮らしを始めるにあたり決めていた事がありました。
『最低限で生きる』
これ、なんでも手に入る現代社会においては結構難しいことなのですょ。
では何故、こんな事決めたかといいますと…
1.そんな事できるの今しかないから
2.明日はどうなるかわからない現代をたくましく生きるには、最低限な生活を経験すべきだと思ったから
3.最低限を知ると自分の中でいろんな基準ができるから
4.いつかお母さんになった時に、子供に自分の体験談を面白おかしく話す為w
まず1. 今しかできない事って色々あると思うのですが、最低限な生活もその一つ。
両親が元気な今だからこそ、まだ若いっちゃ若い今だからこそ、そして、まだ独り身な今だからこそできる事…。
2.と3.。何かに挑戦しようとした時に、足を引っ張るのって不安だと思うんですよね。じゃあ、不安ってどこからくるのかなぁ…って考えたのですが、今の生活を手放す恐れだと思うのです。
で、じゃあ、思い切って手放してみよう!って思ったんですよね。
物が最低限だと、知恵がつきます。
どうやって補おうかなーとか。
この状態でどうやって楽しく暮らそうかなーとか。
最近、IHコンロ使って料理作るの面倒で、電子レンジとオーブントースターを駆使してお料理してるんですょ(笑)
そして最低限を知ると、あーこんなんでも生きていけるんだーの他に、あーこれはないと生活は厳しいんだーってのも分かっていい(^ ^)
そして4. …私は、子供の頃寝る前に両親のお話を聞いて眠りについていました。
母は絵本を読んでくれました。そして父は自分の体験談を話してくれました。
この父の体験談が面白くて…
絵本もいいけど、世界でたった一つの父の体験談のお話に勝るものはありませんでした。
私もそうなりたい(^ ^)
体験談に、経験から学んだ人として大切な事を織り交ぜて、面白おかしく話したい。
だからですね、今の生活を後1年くらいは続ける予定です。
その間に、自分の半分見つけて同棲できたらいいんですけどねー。
できなかったら、実家に舞い戻るかなぁ…
あ、今の生活で気づいたみんなに伝えたい大きなコト。
自分を囲む物がシンプルになればなるほど、心が豊かになりました(^ ^)
さて、一週間実家を満喫するかな




