昨日、10年と1ヶ月続けてきた事に終わりを告げました。

終わりの日を決めてから1年…
この一年間は少し見えてた景色が違いました。
それまでの9年間はひたすら夢を追いかけてて…
これだけ長いこと夢を追いかけたのだからここで諦めては何も残らないとか思っていたのですが…
一つの夢への執着を辞めて、ふと後ろを振り返ると掛け替えのないものを私は手にしていたことに気が付きました。
私にとっての掛け替えのないもの…
それは『仲間』でした。
すっごく沢山の仲間に囲まれて過ごした10年間…
先輩に後輩、年上、年下関係なく、私の周りにいる人たちはそれぞれが素晴らしいスキルを持っていて、思いやりに溢れていて、尊敬できる人ばかり…
私はそんな人達と出会って、人を楽しませる事の楽しさや喜びを学びました。
今日父に言われました。
『かおりの夢はきっとこの先にあるよ。夢は一人じゃ叶えられない。今までの10年間はきっとその夢と出会うために、叶えるために必要な大切な仲間と出会う時間だったのかもね。素敵な人達と出会えてよかったね。』
本当にそうだ。
素敵な人達と出会えてよかった。
春。出会いと別れの季節。
私の場合、出会った人達はずーっと友達だから別れはないかな。

ふと空を見上げると、満開の桜にお月様…
この桜の花びらくらい沢山の人達に支えられ、見守られていることに感謝して新たな一歩を踏み出します。