夏季、スーパー銭湯行くのは水風呂入るため。お湯にはほぼ浸からない。家のシャワーなんて生ぬるい

15℃位の水で、かーっと体を冷やす
冷
浦安の大江戸温泉は水風呂、10℃設定だからね。半端じゃない冷たさ![]()
あれ入った時、真っ先に思ったのがタイタニック号。人間、氷河の海に投げ出されたら軽く死ぬなと思ったね
そう考えると、去年(2023/4)の知床遊覧船沈没事故。4月の知床の海水温2〜3℃らしい。3歳の娘さんのお父さん、海水に入った瞬間、死を感じたと思う。懸命に娘を海水に付けまいと頑張ったろうけど、3分もたなかったんじゃないかと思う。波もあるし、穏やかな海でも波の力ってかなりあるからね。
そんな感じで、マネキは芋づる式にどんどんIMAGINATIONが働いちゃうんだよね。安易にレジャーに行ってはいけない
ただ、スーパー銭湯の水風呂は勉強行き詰まった時とか、気分転換には最適です

マネキ




