大型牽引合宿結構つらいよね〜(~_~;)


今日は大型の方向転換練習だったんだけど、雨降りの中(後ろ見るため)窓から顔出しーの雨もろかぶりーの無理に体ひねりーのブレーキ踏みーのアクセル踏みーのクラッチ踏みーの…


今度は逆方向に体ひねって後ろ窓からトラック後面と後部ポールの間50cm以内まで詰めるという、きつい体制で目こらしながらクラッチ踏みーのブレーキ踏みーのアクセル踏みーの…


今時大型みんなバックモニター付いてるわ!大体バックして目視で50cm以内に収めなきゃいけない現場なんてある?普通


大型教習車乗っててトラック後面と後部ポール50cm以内って結構難しいからね。やってみればわかるけど


おかげで、無理な体制がたたってホテル帰ってきたら左足付け根が痛くて左脚上がりません…えーん


精神的にも結構来るしね(何か言われるわ、狭い枠内にデカイ車体上手く収めなきゃいけないわ)、なんか僧侶の修行寺みたいな感じにやり




マネキ