今日千葉県千葉市蘇我に行きました


去年からちょくちょく千葉行くんだけど、


思うのが、千葉って殺風景と言うかちょっと田舎かなって思うんだよね


JR千葉駅も横浜駅みたいなのをイメージしてたら以外に小規模なんだよね。


駅前繁華街もそんなに華やかじゃないしね(印象としては八王子駅と同じくらいだね)


横浜駅なんかダイヤモンド地下街とか高島屋とか横浜そごうとかシャルにしろポルタにしろ、人でごった返してるけど


千葉駅駅前なのにそんなに人いないんだよね。千葉駅ってそもそも地下街とか駅に併設されてる駅ビルとかありますか?


夜遅くに行ったからもう閉まってたのか?


今日行った所は蘇我駅って言う所で、JR千葉駅の次の次の駅なんだけど、すごい殺風景なんだよね


西口は元川崎製鉄の工場跡だから殺風景なのは仕方無いとしても、


正直、JR千葉駅なのに、これっ!?っとは思ったよね


ひさびさに意外な感覚を味わいました


以上、去年はじめて千葉駅で降りた千葉の感想でしたにひひ




マネキ