コンテンポラリー | マネ@ブログ

マネ@ブログ

毎日の楽しいことを綴ります。

きのうは


お友達に誘ってもらい


ダンスの公演を観にいってきました。


出演は


わたしのヨガの先生と


さらにその先生っ


しかもその先生はわたしの高校の同級生!


普通科・ダンス部で、関わりなしっww



ちょっと前にジョイアミーアでお友達になったので


彼女の作品を観るのはめちゃめちゃ楽しみだったんだけど


創造を超える、すごいものでした。


40分ってゆう長い作品なんだけど


なんすかこれはーーー


最初はさ、理解できない所もあるわけよ。


コレは…なんの動き?


コレは…なにしてるの?


的な。



でも、不思議なことにだんだん、ほんとにだんだん吸い込まれていく感じで


彼女の動きから目が離せない


うん、目が離せないってのはあーゆーことかと思ったくらい。


身体でなにかを表現するって


すごい!


生まれ変わり


とか


人生


とか


そーゆー「もの」ではないものを表現してたんだけど


それが伝わるのがすごいよね。




音楽と、舞台と、そして身体がすべてリンクしあって


ひとつの芸術を作り上げてる


まさにARTって感じ!



やぱわたしの貧しいボキャブラリーじゃ伝わんないってヤツw



公演後、あいさつに行ったら


わーーーーって抱きついてくれてw



彼女はこの公演のあと


直島の公演に参加し


そのあとは単身ドイツに行くそうです。



その前に、再会できて


そして彼女の作品を見ることができてよかった!