ギターと作家 | マネ@ブログ

マネ@ブログ

毎日の楽しいことを綴ります。

大好きな作家


山崎たくみさんの講演会に行ってまいりました!!


いやーん


最高!最高!最高!!!!!



たくみさんの講演会は


いつもオープニングDVDみたいのが流れるんだけど


それがめちゃめちゃ刺激になるの。




人間は致死率100%なんだから


どうせ死ぬんだから


死ぬことは恐れずにあきらめて、受け入れて


死に向かって走るんだから


思いっきりやりたいことをやってこうよって内容なの。





あと


おもしろかったのが


スコトーマの話。


人間の脳はほとんど使われてないんだって。


たとえば100の情報があったとしても


3しか頭に入ってこない。


あとの97は自分には必要ない情報として処理される。


でも


その3ってゆうのは人によって違うのね。



自分が乗りたい車があるとして


そーしたら


町でよくその車を見かけるようになるじゃん?


要はそーゆーこと。


自分が興味あることはよく見て、よく聴いているけど


そうじゃないことはあっさり見逃してるのよね~。



3しかアタマに入ってこないなら


重要な情報を手にいれようぜって話よ。



超おもしろかった!!!







あとね


オープニングアクトで


谷本ヒカルってギタリストのギター聴いたんだけど


すごい!


わたしギターって興味なかったけど


すっげー魅せられてしまいました。


だって両手で弾くんだよ。


あと、いろいろ叩いたりして


ひとりなんだけどひとりじゃないんすよ。


エライ感動しちゃいました。




イイ刺激を受けて


最高の夜になりました~