こんにちは

マネー三郎です!

 

今日から確定申告が

始まりましたが

 

会社員の方って・・・

 

なかなか

 

 

節税できない

ですよねー

 

 

そこで、今回は会社員(会社役員の方も

利用できます)の方が

できる節税策である

特定支出控除

ついてお話ししますニコニコ

 

ただ、適用できる

条件が厳しいので

あまり、利用できる方は

いないかもしれませんが

利用できそうな方は

確定申告で

利用してみてください!

 

 

まずはなぜ利用できる人が

少ないのか・・・はてなマーク

 

 

特定支出控除は

特定支出の合計額が給与所得控除

の2分の1を超える時

利用することができます

 

下の表は給与所得控除を

計算する際に利用する表です

 

 

 

年収が600万円の会社員の

方の給与所得控除は

 

収入が600万円なので

360万1円から660万円

までの列を用いて計算します

 

 

600万円×20%+44万円

給与所得控除164万円

 

となります

 

 

これの2分の1を超える

金額なので82万円を超える

特定支出がなければ

使えないということになりますびっくり

 

 

ちなみに年収が850万1円以上の

方なら給与所得控除が

195万円で一定なので

97万5千円を超える特定支出

がないとこの控除を受けることは

できません

 

 

特定支出の内容は後でお話し

しますが、なかなかこの金額まで

の支出はしないので利用できる

方は少なくなっていますショボーン

 

 

では、どんな支出が対象に

なるかというと(明日具体的に

お話しします)

 

 

①通勤費

 

②職務上の旅費

 

③転居費

 

④研修費

 

⑤資格取得費

 

⑥帰宅旅費

 

⑦勤務必要経費

 

 

です

 

 

このような支出が対象になりますが

当然ですが、会社がお金を

払ってくれたものは対象に

なりません

 

また、この控除を受けるためには

会社に言って職務を行う上で

必要だったことを証明してもらう

必要があります

 

とこんな感じで利用をするには

ハードルが高いですが

 

明日のブログでは

上の支出について

具体的にどんなものが

対象になるのかを

お話ししていきますニコニコ

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

マネー三郎でした

 

また、お会いしましょう!