努力は報われる | 大阪・大東市のパン教室MandymandyBakey♪

大阪・大東市のパン教室MandymandyBakey♪

   Live in the moment.

     毎日!!楽しくっ♪

ホームページ
ホームページはこちら

 

 

〈パン教室からのお知らせ〉


レッスンのお申し込みや空き状況等は

遠慮なくお問い合わせくださいね!


引き続き、テイクアウトパンもお受けしようと思っております。

その際も一度、お問い合せくださいませ。


何か変更等があれば、改めてこちらから、ご連絡させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。


メールでのお申し込み



最近は冷蔵発酵してた生地を自分の空いてる時間にサッと取り出して成型してパンを焼き焼きすることが多いですウインク

そしてお店でも見かけるようになったさくらんぼ🍒
もうそんな季節になるんですねニコニコ
つい最近までイチゴやったのに🍓
早速、チビが友達と走りに行く前にお腹が空くだろから、おやつパンに焼き焼きしてみました!


カスタードプリンの上にチェリーをのせてみましたが、久々のカスタードクリーム!美味しかったぁラブ


そしてこちらのひじきをいただいたので、夕飯も段取りよく作りましたウインク
いつも美味しいものをいただき、ありがとうございます😊


ひじきの煮物ではなく、素材の旨みをそのままいただきたかったので、サラダにしましたウインク


今日はヘルシー豆腐バーグニヤリ
撮影したら外が明るいからまるでランチのようですが、、、、
ここ最近、チビは走りに行ったりしてるので、大人組が揃ったら、みんな待たずに大人組だけで先に夕飯を食べてます笑
しかも18時頃にニヤリ
なんだか健康的です!

今日は私も走りに行く日なので、このくらいの時間に食べると消化もよく、走る時にお腹も苦しくないのですニヤニヤ

友達はお店を応援するためにもテイクアウトでお料理をたくさん注文してるみたいだけど、
正直、我が家はもともとお惣菜だけではとても足りないし、テイクアウトをすると食費もかなり嵩むので
せっせこ作っておりますウインク
作るのも苦痛じゃないですしね爆笑
家族揃っての食事ですが、コロナで影響で食費がものすごいことになったということもなく笑
私は食費の管理はうるさくて、こういうところは結構、きっちりしてるんですよ笑笑

そして先日、チビと1ヶ月ぶりに膝の検診に行ってきましたニコニコ
主治医の先生はちょっと触るだけで順調‼️というだけで、、、、アセアセ
娘曰く、教科書を書いた先生だからかなり偉い人らしいのですが、正直、ほんとに診てもらってるのか心配になる時がありますショック

リハビリは自宅でするということで、1ヶ月お休みしましたが、今回もまた1ヶ月お休みする許可をいただいてきました汗
本当に術後すぐコロナが影響しなくてよかったです、、、術後のリハビリは通わないわけにはいかないですもんねあせる



そして術後6ヶ月が経過したので、筋力測定をしてました。
珍しく、理学療法士の先生に私が呼ばれて、このデータを見せられましたが、ちんぷんかんぷんあせるあせる

そして先生が、
お子さんの膝の筋肉は、分かりやすくいうとサッカー選手じゃなくアメフト選手並みです!
自宅でどんなトレーニングをしたらこんなに筋肉がつくのか本人にも聞いたところです。
主治医の先生にもこのデータを見せたらもうサッカーも復帰できるでしょう。
っと褒められましたキラキラ

もう嬉しくて、なんか泣きそうになりましたよえーん
チビは左利きで、今回、前十字靭帯の手術した足は左足。
反対側の右足の筋肉を上回らなければ、復帰はできないのですが、早くも上回ったみたいで
トレーニングもまたプラスされて、とにかくサッカーはジャンプもするスポーツで、チビは背が高いため
ヘディングを得意としてます。
なのでジャンプのトレーニングをして強化することと、いざ、実戦になるとやはりダッシュが必要になるので、ダッシュを取り入れることっと言われましたDASH!
でないとまた怪我につながります。
体幹も鍛えてますが、それも引き続きするように言われました。


私がランニングする時も、チビもついてきて、早速、ダッシュを繰り返ししてました!!
かなりキツそうでしたあせるあせるあせる

私はサボることが大嫌いで続けることをうるさいくらい言い続けてきましたが、
今回のこの結果を見て、チビも頑張った分、ちゃんと結果に出てくるもんなんだと実感したようですキラキラ
毎日、毎日、汗をかきながら筋トレ頑張ってたもんね。
回数も半端じゃなかったし、本当に成果が出てよかったね!

そう!努力は報われるんだよ!!
私もこのことを教えてもらったのは、バリバリの体育会系の父からでしたにひひ
私の場合は父に怒られるのが怖くて筋トレをしてましたけどね笑

早速、父にもこのことを電話で伝えたところ、すごく喜んでましたアップアップアップアップ
父と話す時は大抵、近くにいた子供たちが電話でじいちゃんと話をします!
今日はチビとお姉ちゃんでしたが、この前はお兄ちゃんも!
みんなじいちゃんにはお世話になってるので、嫌がらることなく電話で話をしますビックリマーク

チビは実家の近所にある体育大学に通えっと言われてましたゲラゲラ
そしてお姉ちゃんにはまだひ孫の顔は見れないのか?とうるさく言ってましたあせるあせる
そう考えると父は私の歳で、初孫が生まれてじいちゃんになったんだよなぁ、、、、私はひ孫どころか孫の顔を見ることができるのだろうかぼけー

父も来月、また前回と違う足の膝を手術することになりました。
こんな時期なので、病院にも付き添わないでいいという父、、、本当にいつもすごいんです。
1人でなんでもこなして、頼らないのです、、、、こんなご時世なので、病院にも面会行くのも難しいのでしょうけど、無事に終わってリハビリも頑張ってほしいですねニコニコ

チビの部活はまだ始まりませんが、今のうちにトレーニングを重ねて、また楽しくサッカーできるといいね⚽️

今日は夏の甲子園の高校野球の中止が決まりました。
毎年、鎌倉の叔母が夏に遊びに来て一緒に甲子園に行ってたのに残念ですが、
何よりもこの夢のために頑張ってきた高校球児達が本当に気の毒で、悔しい思いをしてることと思います。
もちろんスポーツは野球だけじゃないので、もっとたくさん悔しい思いをしてる子もいますよね、、、
サッカーやラグビーなどの全国大会はお正月明けやけど、まだ高3の子も可能性あるのかな、、、、

子供達を支えてきた親御さんの気持ちも、私も痛いほど分かります。
それがましてや甲子園となると、、、ショックも大きいですよね。
怪我を克服して復帰してきて、これからだってお子さんもいたと思います。

でもいつかこうしてがむしゃらに頑張ってきた努力が報われることを信じて、これからも頑張ってほしいですね。