夫が何も報いてくれなくて悲しい | 夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係を修復するためのブログ

夫婦関係の修復。夫婦関係が悪くて悩んでいる方のための情報提供ブログ。


【今回記事の要点】

あなたが関係修復の為に行動しても、
何の変化も出ない理由は何?


もしかしたら、この概念を知らないのかもしれません。


【本文】

「後藤さん、毎日私は夫に挨拶をするようにしました。
 3日も続けて実践しているのに何の効果もありません!」


そう考える人は意外に多いように感じています。



まあ、さすがに挨拶をすれば目に見えて結果が出る...
と考える人は少数派ですが、

そもそも結果が出ないと思っている人の場合、
「行動力が少なすぎる」傾向があるようです。



夫婦の問題を解決するために出来ることを
3つ考え、それを同時にやってみることです。


これは大量行動の原則と言うもの。


1つの問題に対して、3つの解決策を考え、
それらを同時に実行する事です。



大量行動の原則を使えば、
問題が解決される確率はずっと高くなるものです。



ただし、この大量行動の原則は、
実践する上で、いくつかのポイントがあるのです。


ここでは1つだけ注意点を挙げておきます。


それは...

最初の行動は1つに絞れ!というもの。


先ほどの大量行動の原則に反するポイントを伝えているので
混乱しているかもしれません。


これは "最初の行動は" ということです。
最初は、1つの解決策を実行するだけでかまわないのです。


大量行動に移すのは、その後の話。


じゃんけんで言えば、最初はグーで始めましょう、
ということです。


つまり1つの解決策ではじめる事。


そして、それに慣れてきたら、チョキを出す事です。
つまり、2つ目の解決策を実行に移すことです。


そして、最後はパーを出す事です。
そうです、大量行動です。


このように、実行すべきことは、大量行動だといっても、
最初はグー。そして、次にチョキ。最後はパーです。



この手順をしっかり頭に入れておきましょう。



以上、夫婦問題相談室の後藤でした。


【次回予告】

次回は明日土曜日の午後に更新予定です。