どんな話し方がご主人の気を引くのか...。
「こういう言い方をすれば、喜ぶかも...」
そう考えて、試行錯誤しても、あまり意味はないかも知れない。
もちろん、そういう効果的発言というのはあるのだが、
心理学の実験では、
1、誇張した表現巧みな褒め方
2、シンプルだけど素直な気持ちを表現したもの
の2つで、聞いた本人がどちらに好意を持つかを実験した
ものがある。
結果は、後者2番の方が好印象を相手に与えたのである。
つまり、小手先の名ゼリフみたいなものは、
現実問題、あまり意味がない...ということだ。
ご主人を褒めるときはどうか、素直な気持ちを表現しょう。