やっていることが、いくら夫婦関係修復にいくら正しいことでも、
使っている言葉が、ひどいとやっぱり、結果は厳しいものになることが多い。
普段、あまり言葉の使い方まで言及することは無いのですが、
例えば、浮気をされたからとっいって、
「あんたなんか死んじゃえばいい」
とか、そこまで言ってしまうと、ご主人の心に今度はトラウマが残ってしまいます。
もちろん、男性側からひどい言葉を言われることも多々あるかもしれませんが、
それに過剰反応して、自分までもが、同じような言葉を使うべきではない、
と思うのです。
「いや、そんなことは綺麗ごとだ」
と言われそうですが。
でも、ご主人の言う言葉に全て反応していたのでは、
あなたはいつまでたっても、ご主人に影響を受ける人...
であり続けるだけであり、あなたがご主人に影響を与えてあげる人にはなれません。
この続きは...