母乳が安定しない、、 | スヌーピー大好き 新米主婦 スヌ子

スヌーピー大好き 新米主婦 スヌ子

現在結婚4年目の3人暮らしです。日々のこと少しずつ書いていきたいと思います。宜しくお願い致します。


結婚2年目30代新米主婦スヌ子ですニコニコ

2022年11月に第一子を帝王切開で出産しましたうさぎのぬいぐるみ

日常のことや子育てについてなどマイペースに書いていきます鉛筆

スヌーピーハートディズニーも好きです!!
雑貨巡り、百均巡りなどもよくしますルンルン

夢はマイホーム購入なので節約にも興味深々ですまじかるクラウン

よろしくお願いしますニコニコ




完母、混合、完ミ

妊娠出産するまでは何のこっちゃって言葉でしたが、、






今はこの言葉がママたちの中で話題に上がる理由もよくわかりますニコニコ!!







因みに私は一応混合かな!?!?







帝王切開で出産して

産後1週間の入院中に母乳のレクチャーを受けまくり

母乳がちゃんと出る状態で退院しました病院







2ヶ月の入院中は搾乳機で搾乳して冷凍して

届けていましたにっこりミルク






この時は搾乳に集中出来る状態だったので

ジャブジャブ出てましたミルク






退院直前はストックがありすぎて

もう持ってこなくて大丈夫と言われ

お乳が張ったら搾乳して捨てるほどでしたね爆笑笑い









ただ今は混合、、ひらめき








何故かと言うと娘ちゃんと息が合わないと言うか

ポジションが安定しないからえーん








入院中に何回も練習したけど
病院で哺乳瓶に慣れてしまった娘に
1日1回の授乳では上手くいかず、、
コツがイマイチ掴めずに退院しましたえーん






今はたまーに直母の練習してますが
ほぼ哺乳瓶ですミルク





中身は入院生活に大量に搾乳して冷凍した母乳がメインでしたが、、
そのストックも尽きてきて、、





時間があるときに搾乳していますが
いざ育児が始まるとゆっくり搾乳している時間がないキョロキョロアセアセ






1日2回くらい搾乳している感じで
あとは粉ミルクをあげていますミルク






余裕があるときに直母の練習もしていますが
コツ掴めたと思うと泣かれたり大泣き
なかなから安定しませんえーんもやもや





搾乳、直母、粉ミルクはなかなか忙しいアセアセ





でも、粉ミルクだと吐き戻しが多い気がするし
やっぱり直接授乳したいなうさぎのぬいぐるみ






疲れと寝不足と搾乳回数も減っているので
母乳量も減ってしまっています悲しい







それでも、、
出来る限り私のお乳をあげられるように頑張りますグー






イベントバナー

 

イベントバナー

 

フォローしてね!

♡厳選したものを載せています♡