1年分の思いをこめた1週間
お久しぶりでーーーす。
いやー、自己紹介メルマガが、
いつの間にか尻切れトンボになっておりました。
ここ一週間、あまりにいろんな事がありすぎて、
予約発行さえできないほど、
忙しく、新しいお仕事や、
プライベートでも、またいろんな心境の変化がありましてねぇ!
とはいっても、私自身はとっても元気です。
上記の転送メールにもありますが、
今世の中は大きく変わろうとしています。
また、ネットの力が、
いろんな意味で良くも悪くもだと思いますが、
国民一人一人の力が試されようとも言えるのかな?
世界を見ても、
独裁政治がネットの力を利用して、
最終的には倒れたりなどなど、
まさに新しい文明の力が、
いろんな意味で我々とリンクしていってるように思います。
その一方で、日本では自殺者が年間3万人以上もいて、
さらに増え続けている現状!
私の周囲でもとっても悲しい出来事がありました。
何があっても、どんな事があっても、
絶対ぜーーったい、
生きて行きましょうねぇ!
ただ生きていることが、尊く素晴らしいのです。
そして、もし何か困ったことがあれば、
絶対一人でかかえこまないでほしいなぁって、
無責任かもしれないけど、
あなたがかかえてる事は、
とーっても大切で重大!
でも、かかえてる悩みは皆それぞれ、
形は違えど、絶対同じはず!
大宇宙の法則と、
あらゆる動植物と人らに増え続けている現状!
私の周囲でもとっても悲しい出来事がありました。
何があっても、どんな事があっても、
絶対ぜーーったい、
生きて行きましょうねぇ!
ただ生きていることが、尊く素晴らしいのです。
そして、もし何か困ったことがあれば、
絶対一人でかかえこまないでほしいなぁって、
無責任かもしれないけど、
あなたがかかえてる事は、
とーっても大切で重大!
でも、かかえてる悩みは皆それぞれ、
形は違えど、絶対同じはず!
大宇宙の法則と、
あらゆる動植物と人が連携してコラボする時、
その一人の悩みはとっても大切で重大なことであっても、
ちょいと見方を、角度を変えれば、
とーってもちっぽけなちっぽけな世界の中の、
人間の中の一人の出来事にすぎないって、
周りをうーんと見渡せば、
そんなちっちゃな事だったの?って、
絶対笑って言える時が来るはずだから!
いえ、絶対来るんですよ、そうですよ。
私はそれをひたすら信じて生きて、
実証していきます。
ささやかな40年ほどの私の人生においても、
たくさんそれを実証してきたんですから。
あなたは強い人だからとか、
根っこが明るい人だからなんて言わないでください!
私は決して強くなんかないし、
何度もこのまま自分が消えてしまえばって思ったことは山ほどあります。
でも、そこにいつも思うのは、
一人で暮らしていても、
「ひとりきり」ではなかったことです。
ぜったいぜったい、死んでしまったら何にもならないよーーって?
今はただただ、声を大にして言いたいです。
だから、今、そしてこれからを、
ささやかにできる形で、一緒に考えて行動して、
何より、まず自分自身が、
楽しいこといっぱい考えていっぱい行って、
おいしい食べ物を感謝して食べて、
そして自然に、地球に、
自分たちのできる、小さな形でお返ししていきましょうよねぇ!!
そんなありきたりの事しか言えない私ですが、
強く強く思う出来事が、
この一週間にありすぎました。
嬉しい事に、、
最近、あるバンドから声をかけていただき、
サポートメンバーとして、
ピアノやキーボードやサイドコーラスとして、
時より参加させていただくことがあり、
々!
週2回のマッサージと、
編曲、レコーディングの仕事もいっぱいいただけて、
大変充実しながらも、
忙しい日々を過ごさせていただく中、
最後に、
そのあるバンドのこの歌をお届けします。
先週のステージの中で、
思わず参加させていただいている最中に、
いろーんな思い出が頭の中をよぎり、
演奏中、涙をこらえるのに必死でした。
歌は、音楽はやはりスゴイ!
そして、この歌を通じて全国あちこちへと、
メッセージを送り続けている、
一人の若きサムライの歌をどうぞ!(笑)
ではでは、
また来週あたりから自己紹介の続きをば!
次は焼き飯とお姉様について、
また前に書いた原稿を予約発行していきますね。
mixiの方は、まとめてまたご紹介させてください。
ではまたでーーす。
まぁちゃんバンド 夢咲きほこれ!
短縮バージョン、ビビっときたらライブ見に来てくださーいネ!
すーんごく素敵なバンドですよ♪
あ、ちなみにこの映像は、カズブーさんは参加してませんので、はい(笑)
<カズブーからのお願い>
ご賛同いただいた方のみ、転送とご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします~☆
私が音楽作製にて参加させていただいた、
過去のミュージカル、
山本真央脚本「いのちの芽」の一説
未来は絶対帰られる、
そこに私が付け加えるなら、
好くも悪くもどちらにも!!
↓↓↓
□□□□□□□□
グリーンピースでは5月16日より、菅首相宛に
● 新しい原発をつくらないこと
● 今ある原発を廃止していくこと
を要請するオンライン署名をスタートしました。
http://www.greenpeace.org/japan/kan3?20110517gv
5月10日に発表された「エネルギー基本計画」の白紙見直しにもかかわらず
■原発の継続的な使用を明確に打ち出す
■G8で過度な“脱原発”の流れとは一線を画す立場を鮮明に打ち出す
と言う首相の発言が報道されています。
さらにみなさんの声を高めて、その声を首相に届けることが必要になりました。
署名は2011年6月7日17:00まで受付中。
原発事故発生から3カ月直前の6月10日に菅首相に届けます。
まだご参加でない方はぜひご署名いただき、ブログやTwitterをお持ちの方は、
署名へのご協力呼びかけをして頂ければ幸いです。
http://www.greenpeace.org/japan/kan3?20110517gv
いやー、自己紹介メルマガが、
いつの間にか尻切れトンボになっておりました。
ここ一週間、あまりにいろんな事がありすぎて、
予約発行さえできないほど、
忙しく、新しいお仕事や、
プライベートでも、またいろんな心境の変化がありましてねぇ!
とはいっても、私自身はとっても元気です。
上記の転送メールにもありますが、
今世の中は大きく変わろうとしています。
また、ネットの力が、
いろんな意味で良くも悪くもだと思いますが、
国民一人一人の力が試されようとも言えるのかな?
世界を見ても、
独裁政治がネットの力を利用して、
最終的には倒れたりなどなど、
まさに新しい文明の力が、
いろんな意味で我々とリンクしていってるように思います。
その一方で、日本では自殺者が年間3万人以上もいて、
さらに増え続けている現状!
私の周囲でもとっても悲しい出来事がありました。
何があっても、どんな事があっても、
絶対ぜーーったい、
生きて行きましょうねぇ!
ただ生きていることが、尊く素晴らしいのです。
そして、もし何か困ったことがあれば、
絶対一人でかかえこまないでほしいなぁって、
無責任かもしれないけど、
あなたがかかえてる事は、
とーっても大切で重大!
でも、かかえてる悩みは皆それぞれ、
形は違えど、絶対同じはず!
大宇宙の法則と、
あらゆる動植物と人らに増え続けている現状!
私の周囲でもとっても悲しい出来事がありました。
何があっても、どんな事があっても、
絶対ぜーーったい、
生きて行きましょうねぇ!
ただ生きていることが、尊く素晴らしいのです。
そして、もし何か困ったことがあれば、
絶対一人でかかえこまないでほしいなぁって、
無責任かもしれないけど、
あなたがかかえてる事は、
とーっても大切で重大!
でも、かかえてる悩みは皆それぞれ、
形は違えど、絶対同じはず!
大宇宙の法則と、
あらゆる動植物と人が連携してコラボする時、
その一人の悩みはとっても大切で重大なことであっても、
ちょいと見方を、角度を変えれば、
とーってもちっぽけなちっぽけな世界の中の、
人間の中の一人の出来事にすぎないって、
周りをうーんと見渡せば、
そんなちっちゃな事だったの?って、
絶対笑って言える時が来るはずだから!
いえ、絶対来るんですよ、そうですよ。
私はそれをひたすら信じて生きて、
実証していきます。
ささやかな40年ほどの私の人生においても、
たくさんそれを実証してきたんですから。
あなたは強い人だからとか、
根っこが明るい人だからなんて言わないでください!
私は決して強くなんかないし、
何度もこのまま自分が消えてしまえばって思ったことは山ほどあります。
でも、そこにいつも思うのは、
一人で暮らしていても、
「ひとりきり」ではなかったことです。
ぜったいぜったい、死んでしまったら何にもならないよーーって?
今はただただ、声を大にして言いたいです。
だから、今、そしてこれからを、
ささやかにできる形で、一緒に考えて行動して、
何より、まず自分自身が、
楽しいこといっぱい考えていっぱい行って、
おいしい食べ物を感謝して食べて、
そして自然に、地球に、
自分たちのできる、小さな形でお返ししていきましょうよねぇ!!
そんなありきたりの事しか言えない私ですが、
強く強く思う出来事が、
この一週間にありすぎました。
嬉しい事に、、
最近、あるバンドから声をかけていただき、
サポートメンバーとして、
ピアノやキーボードやサイドコーラスとして、
時より参加させていただくことがあり、
々!
週2回のマッサージと、
編曲、レコーディングの仕事もいっぱいいただけて、
大変充実しながらも、
忙しい日々を過ごさせていただく中、
最後に、
そのあるバンドのこの歌をお届けします。
先週のステージの中で、
思わず参加させていただいている最中に、
いろーんな思い出が頭の中をよぎり、
演奏中、涙をこらえるのに必死でした。
歌は、音楽はやはりスゴイ!
そして、この歌を通じて全国あちこちへと、
メッセージを送り続けている、
一人の若きサムライの歌をどうぞ!(笑)
ではでは、
また来週あたりから自己紹介の続きをば!
次は焼き飯とお姉様について、
また前に書いた原稿を予約発行していきますね。
mixiの方は、まとめてまたご紹介させてください。
ではまたでーーす。
まぁちゃんバンド 夢咲きほこれ!
短縮バージョン、ビビっときたらライブ見に来てくださーいネ!
すーんごく素敵なバンドですよ♪
あ、ちなみにこの映像は、カズブーさんは参加してませんので、はい(笑)
<カズブーからのお願い>
ご賛同いただいた方のみ、転送とご協力を、
どうぞよろしくお願いいたします~☆
私が音楽作製にて参加させていただいた、
過去のミュージカル、
山本真央脚本「いのちの芽」の一説
未来は絶対帰られる、
そこに私が付け加えるなら、
好くも悪くもどちらにも!!
↓↓↓
□□□□□□□□
グリーンピースでは5月16日より、菅首相宛に
● 新しい原発をつくらないこと
● 今ある原発を廃止していくこと
を要請するオンライン署名をスタートしました。
http://www.greenpeace.org/japan/kan3?20110517gv
5月10日に発表された「エネルギー基本計画」の白紙見直しにもかかわらず
■原発の継続的な使用を明確に打ち出す
■G8で過度な“脱原発”の流れとは一線を画す立場を鮮明に打ち出す
と言う首相の発言が報道されています。
さらにみなさんの声を高めて、その声を首相に届けることが必要になりました。
署名は2011年6月7日17:00まで受付中。
原発事故発生から3カ月直前の6月10日に菅首相に届けます。
まだご参加でない方はぜひご署名いただき、ブログやTwitterをお持ちの方は、
署名へのご協力呼びかけをして頂ければ幸いです。
http://www.greenpeace.org/japan/kan3?20110517gv