なんちゃって?アルテックA7ミニもどき??
昨日は久々夕方前から、
最近先輩からいただいた品も含め、
アナログレコードざんまいやってました。(笑)
マッサージの出張先の社長の御自宅に、
1960年代に劇場用などで使用されていた、
巨大スピーカー、アルテック社のA7という名スピーカーが鎮座しておりまして、
こやつがまぁ、社長のご自宅にある、ご自慢の高級オーディオとともに、
真空管アンプからそれはそれはまぁまぁまぁあなた!
めっちゃいい音楽を奏でてくれる最強のスピーカーなんですよねぇ!
で、我が家のなんちゃってオーディオ装置とは月とスッポンポンなんですが、
わかっちゃいるけどやめられねぇってなわけで、
一様、録音エンジニアもどきでお仕事させてもろてるびびたる技術を活かして、
我が家のスピーカーの音も、無理とはわかっていながら、
なんちゃってアルテックにしてみたくなちゃうわけで、
でもね、めっちゃオーディオマニアからは怒られそうなやり方も一部ありながらも、
家にあるあらゆるシールド(安物)やら各ボリューム調整やらいろいろ、
こまごまとした微調整をあちこちいじくっていくうちに?
あくまで自画自賛、我が愛用装置、
何より「カズブー」と明記された世界でたった一つの、
手作りしてもろたバックロードフォンをメインに、
いろいろ他のすぴーかーなどもあれこれと、
区市して鳴らして遊んでいると、ムムム!
まさにこれ、なんちゃってアルテックA7ミニみたいなぁ?(苦笑)
アナログ16CHコンソール&ベリンガー500Wパワーアンプとともに、
これはこれで、なーかなかええやないっすかぁ?
きっと、どこにもない、カズブーの好みの個性がよく出ている、
それでいていろんな音楽が気持ちよくてどんどん引き込まれていくみたいなぁ?
ああ、たんなる自己満足にすぎない話ですが、
本人が納得してるんだから、これがいはば最強の我が愛用装置なんですよね、
何より友人、知人、仲間からいただいた一品一品の豪華詰め合わせ!!
これでほぼ全てが構成されている、
世界一と今はいいっときますが、カズブーオリジナールみたいなぁ、はい!!(汗苦笑)
私はおめめと頭は悪いですが、
自分の耳だけはめっちゃ信じている一人として、
バカボンのパパの次に、
「これで、いいのだぁ!!」(笑)
ああ、防音装置もどきが我が賃貸豪邸にあったら、
きっと昨日は夜が明けるまでアナログざんまいしてただろうにねぇ、フフフ!
必ず遠くないうちにいつか、きっと、絶対!!(エヘヘ!)
音夢マッサージのお店として、
この装置とスピーカーから奏でる音楽とともに、
心地よい空間でゆったりくつろいでいただきながら、
マッサージ治療と音楽製作できるお部屋、
これぞ、どこにもありそでなさそなカズブーブランドを、
作り上げてやるべぇって思うこのごろでしたが、
こやつもも今は自画自賛ナルシストちゃんの、
今はたわごととして読んでやっておくんなせぇい!(汗苦笑陳謝!)
私はやはり、友人の名言どうり、
一生オーディオや楽器や機材と結婚しとるんでしょう!(苦笑)
もう、ここまで自画自賛している私に、年齢も手伝ってか?
恋愛もお見合い話もいよいよ出てこなくなりましたが、(爆笑)
って、いままであったんかぁいってなとこもありますが、オホホホ!
強がりでもなーんでもなく、けっこうお気楽で、
これはこれで楽しい生活を送っておりまーす。。。
こんなヘンタレも世界に一人くらいおってもいっしょ、ねぇ!!エヘ。。。
ああ、だーめだこりゃぁ!!!(爆笑)