昨日のラジオのおわびと感動の映画試写会でした。 | カズブー の ホクホクミュージック

昨日のラジオのおわびと感動の映画試写会でした。



まずは昨日の音夢サロン、
久々MKB放送局のソフト不具合により、
開始が約10分遅れてスタートいたしましたこと、
心よりおわびいたします。

民間の放送局にて、たまにあのような状況になることがありますが、
どうか定時に音が鳴らなかった場合でも、
そのままお待ちいただけましたらと思います。

そして昨日の京都での初試写会、
気候変動を民間レベルで、
小さな一つひとつの取り組みの大切さ、
まだ未来への限りない可能性を目指し、
さまざまな地域での取り組みや対策法を、
近代文明後のすさまじい気温上昇の実態とともに、
時にはスリリングに、また時にはシリアスに、
さまざまな角度から切り込んだ素晴らしいドキュメンタリー映画でした。

個人的には、私の作成した音楽を、
約8割以上も各シーンに取り入れてくださり、
さまざまなシーンやインタビュー、景色とともに、
自主製作の作曲、編曲、主題歌がところどころにちりばめられていて、
もううれしくて感動しまくりで、

昨日のちょっとした仲間との打ち上げでは、
チュウハイもちょいと濃かったこともあり??
かなり酔っぱらってしまいました。(苦笑)

平日であったにもかかわらず、
たくさんの音夢フレンズの皆様、
わざわざ寒い中、遠方の中、
たくさんの方々があいついでウィングス京都におこしくださり、
多大なる激励も多数いただき、
また、いけないけど成功おめでとうと、
いつも近くから、遠くから応援くださる皆様、

本当にどうもありがとうございました。

今年も素晴らしい一年になりましたこと、
皆様のおかげです。感謝しかございません。