忘れじの一家団欒 | カズブー の ホクホクミュージック

忘れじの一家団欒

おはようごーざいまーーす。
では続きです。

私がもし、昔にもう一度もどれるなら、
体感したいことはなーんだってな話でした。


まぁ、それは実にちぃちゃいちぃちゃいことだけど、

笑わずに、あきれずに読んでやってくださいまし!


もし、昔にもどれるなら、


1 もう一度、五十番の焼き飯が食べたい。

2 私が生まれる前に流行していた、ミニスカートの時代を

  心ゆくまで体感したい「ヘヘヘ!」

でも、最近またブームになりつつあるとか?
いやー、私の時代、到来ですなぁ(笑笑)


3 もう一度、アナログのレコードとカセットが主流の時代を体感したい。


そしてあとふたつ。

ひとつめは、

うーむ、ここで書いていいかなぁ?

ちょっと私の心の内の話になっちゃうけど、



私は長い間、
一人っ子でいた時代が長くて、
弟が生まれた時は、
それはそれは嬉しくてうれしくて、

あのよちよち歩きの弟達が、
兄ちゃん兄ちゃんって寄ってきて、
だっこしまくりのあの時が、
どうしても忘れることができないでいたりして、

なにせ、10と11才離れた弟達なもんですから、はい!


できることなら、
もう一度、あの長屋で、
あのご近所の人たちと、
わいわいやったり、

そして小さな弟達と我が家族だけで、
時を忘れるほど、

母親がにぎったおにぎりと卵焼きを持ち寄って、
一家団欒、あの時のままでいろーんな話がしたいなぁ。



今だに、実は昨日もネ、
なぜかふしめふしめに夢を見る時、
いつもこの時代背景に、
時より今の仲間が乱入してたりなんかして(笑)

いつもそこには、
昔の家族で、
母親が作った弁当をみんなで笑いながら食べている姿と、

小さな可愛い弟達と、


五十番の焼き飯が夢に出てきます。



まぁ、でもこれは、
私がもし将来、新しい家族を作ることができたなら、
そこで新たな形として実現したらいいのかもしれませんがね。



私の原点は、
いつもあの長屋の我が家族。
もう二度とないことだけど、

永遠に私の心には刻まれ続けて、
生涯消えることも忘れることもないでしょうねぇ。

そしてそこにあった小さなお店の、
どこにでもある焼き飯、



そして最後のひとつは、

次号へ続く。