CIVIC FN2の
足回りを純正から
M&MダンパーKITに
交換作業です。
今回は今年最後の作業になります。
CIVIC FN2の足回りの交換です。
純正足回りから車高調整ダンパーKITに交換作業です。
純正ダンパーと比較画像がありますのでご確認出来ます。
構造、長さ、重量、大きさなどすべてにおいて形状が違いますが、
一番の違いはそのダンパーの性能にあります。
車高調整ですので車高は落とせますが、
バネ下重量の軽減、低重心以外にもダンパーの減衰力、バネレート、ストローク量等の違いで
車のすべての挙動、加速、減速、舵角等において
俊敏に体感できることでスポーツ走行を安心して楽しむことが出来ます。
スペック
減衰力調整:伸圧同時20段調整/前後
減衰力設定:フルオーダーメイド
キャンバー設定:ダンパー設定角2.5度(±0.5度)
ピロアッパーマウント調整角:オプション設定 2.5度に±1度(1.5度~3.5度調整可)
車高調整範囲:可能 F/-15mm~-50mm R/-15mm~-50mm(±5mm)
フロントダンパー構造:倒立式/全長車高調整式(ストッパー付)
リアダンパー構造:全長車高調整式
有効ストローク:M&M設定
バンプラバー:ウレタン
ショック構造:単筒式
ケース材質:スチール(特殊加工)
ピストン径:フロント/40Ф リア50Ф
アッパーマウント:調整式ピロアッパー
リアスプリングリテーナー調整:エンジニアリングPCスペーサー調整
スプリング:オプション設定 F/直巻き65Ф R/直巻き65Ф使用 バネレートオーダーセッテイ
ング
仕様変更:可能
オーバーホール:可能
想定走行ステージ:街乗り~ワインディング~サーキット(オーダーセッティング)
足回りの仕様や交換をご検討の方は一度お問合せ下さい。
貴方に合わせたセッティングで製作致します。