料理バトルは命がけ MC:ミリー・朱沈 | 櫻の舌

料理バトルは命がけ MC:ミリー・朱沈

担当ゲームマスター  :高久 高久

アクション
▼プレイヤーの意図
全力で潰しに掛かるのが礼儀。でも物理寄り

▼キャラクターの目的
審査員を完膚無きまでにごっそり削る

▼キャラクターの動機
最近良い工兵が入ったんだよねー。

▼キャラクターの手段
うふふ…なんてボク達に合った内容のバトルなんだろう…
こういうのは本当に、いつだってワクワクするね。

とりあえず、今日は3人で来てるからそれぞれ担当を分けた方が効率がいいね。
ボクは物理的なものを考えるの担当、フラットは精神面、トラキアは工兵だから発破装置担当っと。
それぞれが好きにやるから物理と精神どっちに寄るかは審査員の性格次第じゃないかな?
まぁ…どちらかと言えばボクの考えた物理が完成させるスイッチになってるからそっち寄りかなー?

じゃ、物理的なものを考えて行こうか。
ここじゃちょっとくらいの物理攻撃じゃ全然効かない人も居るし、いつもどおり遠慮なしに色々混ぜるよ。
今回は工兵がせっかく居るんだしちょっと爆破させてみようか。許されてるかはちょーっとわかんないかなー?
普通に食べれる料理としての見た目はオムライスにするみたいだからライスの部分に細工だね。
ナイフかフォークかは知らないけど、ステンレスだろうからそれの静電気を利用して
中のライスに混ぜた火薬に引火、ついでに混ぜたガラス片や金属の鋭い杭も飛び散るって算段?
味はー…どうなるんだろう?

調理してるのは3人でやってるからそばまで来ないと見えないかもね。

パートナーのアクション
▼フラット・クライベルの手段
フラットはぁ、精神面担当だよぉ。
物理だけじゃ効かない審査員さんもいるだろうからねぇ…ふふっ。

フラットが使うのはぁ、牛の目玉と腐った肉と蛆虫だよぉ。
ちょっと控えめだけど一緒に入れたらきっと大変なことになってると思うのぉ(はぁと
ミリーの考えたのでちょっと飛び散っちゃうかも知れないけど
それはそれで上手く行くだろうね、今から楽しみでちょっと笑いを抑えるのが大変かもぉ~。

そうそう、ミリーもトラキアも普通の“料理”はへたっぴだから
料理の外見もフラットが担当だよ。出来るだけ安全そうで拍子抜けするようなのが良いねぇ。
ちょうど硫黄の臭いも欲しかったし見た目はオムライスにしよかなぁ?
ケチャップでハートも描いてね♪

▼トラキア・オルフェの手段
ええと、二人の考えた「最強の料理」の爆破装置担当…です。
正直ボクも関わりたくないくらいのモノが出来上がるハズだし、
色んな意味で慎重に作ろうかなぁと…

でもやるからにはしっかり審査員を潰せるくらいに組み合わせとかないとね。

オムライスの中身は二層式、上部には精神面を置いて下部には物理…
というか起爆のタネだね、これを設置。食べようとして突付くとまず精神向けが覗いて
更にその下まで切り開こうとすると爆発する仕組み。
どう足掻いてもしっかり爆発するよう仕込むのがボクの仕事だね。
もちろん爆発すれば上の物は飛び散って効果大っ!

※根は真面目ですが外見は派手にぶっ放すという標準的なものとは逆の猫のかぶり方をしています