2006年10月15日(日)
小田急成城学園前駅です。
世田谷区は成城です。
成城学園前駅は、成城コルティと言う
駅ビルになって9月29日にオープン
しました。
この駅前の通り。
成城通りを行くと・・・・・。
いちょう並木が通ってます。
このいちょう並木の向こうが、成城学園。成城大学もあります。
なにやら臭うかと思いきや・・・銀杏でした。
くさい・・・。
いちょう並木にあった側溝と消火栓の蓋。
成城学園前です。
成城学園は、幼稚園から大学までここに
あります。
成城大学の建物を縫っていくと・・・・・。
ちょっと痛々しい木が・・・・・
世田谷区の名木百選に選ばれている木だと
思うのですが・・・・・。
ストローブゴヨウショウという木。
薬?を注入中。
大学の裏手に行きます。
その先にあるのは・・・。
世田谷百景のひとつ。
成城学園の池。
池にある島で、自主作成?
の映画?ビデオ?を
撮影中。
お静かに・・・。
池にはコイがウニョニョ。たくさん集まってます。
再び、成城学園前駅です。
成城コルティは、4階まで吹き抜け。
4階には、空中庭園、雑木林の丘。
ここから、遠く都心の方角を望むことが
できます。
小田急の線路が真っ直ぐと
延びてます。
ぼやけてますが、右端の
向こうに見えるのが、
六本木ヒルズ。
線路の左、マンション?の
左側から向こうに見えて
いたのが、新宿のビル街。
いい眺めです。




























