時々、ぜんぜん付き合いのない会社から電話が、かかってきます。家にかかる場合もあるけど、会社で名前を指定してくるから、たちが悪い。
さも、会社関係のような感じで話してくるパターンも多い。
最近だと、マンション販売、マンションオーナー契約?、先物取引などですな。
数年前の一時期なんか、週に何回も、取っ替え引っ替えかかってきてた。資格関係とかだったかな~。
懲りずに電話することは、数打ちゃ当たるで、販売成功することがあるのかしら?
さて、当然ながら意にそわない契約はする必要ないから、バシッと断わること。意地悪いやつだと「結構です」なんて言うと、「OKなんですね」とやる場合があるから、しっかり「いりません」「必要ありません」と伝えましょう。
ビシッと言って、ガシャンと電話を切る!
でも、名簿関係が各方面流れている場合があるようで、違う業種でかかってくるから、一件一件つぶしていくしかないのかな~。
もし、引っかかってしまったら、警察とか消費者センターに相談とかしましょう。
慌てずに。