~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
武蔵一宮※氷川神社 大宮(宮原)せおかよこビュティサロン
自然栽培農畑 おしゃべり 美容
未来につなげる
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~
あけましておめでとうございます。
瀬尾香代子です。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も(昨年も これからもかも…)
批判も否定もしない
人だけでなく自分も
少しづつですが やめない限り…
凸凹の多い私ですから もっと面白くなるはずです。
さて
批判も否定もしなかったら…
昨年
東京中野 自然栽培フェスティバル
北海道フルーツホオズキのブースで
販売のお手伝いをさせて頂きました。
「いかがですか~フルーツホオズキご試食もできます」
遠巻きに こちらを見ていた青年に声をかけると
すぐに近づいてきて 食べてくれました。
「フルーツホオズキ思っていた以上においしいです…
僕も自然栽培で野菜を作っているんです…」
見るからに朴訥そうな青年は農業人
私も自然栽培でやっているんですよ と話すと
朴訥そうな農業青年が 話し出しました。
この夏 起きられないほど 体調を崩した…
どんどん拡がる雑草を取らないといけない…
周りの農家さんからの目が辛かった…
レストランに卸す野菜をやっと思いで出荷した…
もう一人で畑をやっていくのは大変で無理…
もう限界だったです…
除草剤を撒いたんです…僕
え?
え~~~~~
ぐっと力をこめて唇に閉めて
心が叫びまくります~~~
除草剤撒いちゃったって
なんで??
わざわざ私に??
言うわけよ???
ただのお手伝いの私にカミングアウトしないで~
いやいや~それより
ヤバイ事したって わかってるの
あなた一人がやったことかもしれないけど
自然栽培 全体が信用無くすことにもなりかねない
批判と否定しか浮かんでこないんですけど
批判も否定もしない言葉なんて思いつかない
何かを言わないと と口から出たのは
「除草剤 撒きたくなかったですよね…」
「う」低くうなった青年の目は一瞬で真っ赤になり
みるみる涙が込み上げたのが見て取れた。
もう僕 農業はやめようと思っていたんです。
一人では身体も もたないから 無理だって…
…
これから友人に会いに行くので
フルーツホオズキお土産に買っていきます。
また…
農業やってみようかと思います。
と 小走りで駅へ向かっていきました。
青年が農業を続けていってくれそうでホッとしました
良かった~~
かっこいい言葉は言えなくても
批判も否定もしない言葉で話せる大人になれますように
(63歳になる大人の私)(笑)
今年もEarthおじさん よろしくお願いいたします。
─☆─☆ M&C☆せおかよこビュウティサロン ☆─☆─
〒331-0812 埼玉県さいたま市宮原4丁目 (JR高崎線・宮原駅)
パソコン⇒ mandcaeokayoko@outlook.com
090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)
※お電話の場合は 留守電に、お名前 電話番号
簡単な内容をお入れください 折り返しお電話させて頂きます。