~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

武蔵一宮氷川神社 大宮(宮原)せおかよこビュティサロンで営業中

生き仏宣言実行中   眉&ポイントメイクアドバイスします!!

     タロット(内面とメイク(外見)を通して 美の対流を起こし 

    美しい魂にあふれた 美しい地球を次世代へつなぐ

生き仏  ☆ 瀬 尾 香 代 子 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

今年 我が家に自治会の組長が回ってきました

 

 

自治会費と

年3回の寄付金の集金

(赤十字、社会福祉協議会、赤い羽根募金)

集金したら組長の上に位置する班長さんに届ける

 

自宅に届けられる回覧書類を回覧板にして回す

 

指定した日時に 伺ってもお留守だと

一回で集金出来ません

 

その日を忘れちゃう事もあるしね…

 

集金する側からだと

一回行っんだし留守だから もういいか…とは思うのですが

 

もう一回ぐらいは 行かないとマズイかな…

だからと言って何回も行くと…

強制みたいだし…

と いろいろ考えてしまうことがあります。

 

先週土曜日 社会協議会の寄付の集金日

 

明らかにいるのがわかるのに

インターホンの鳴ってるのも聞こえるのに出てこないご近所さん

(普段から無視されるので想定内)

 

以前 ご近所さんの親戚の方から、変わってるから 相手にしないで と言われているので

こちらも 静観出来るから問題はありません

 

 

もう一軒

一人暮らしのご主人

 

もう10年以上前 奥様が急に亡くなられ

お子様たちも結婚

定年を迎え 現在はお仕事もされていません

静かに暮らされてるって感じです。

 

寡黙で穏やか 真面目なご主人の事を

本当に強い人なんだろう と

人の事を話題にしない夫が 唯一 話題にあげる人物です。

 

そんなご主人を 夫も私も大好きです。

 

先週土曜日 

そのお宅に 夫が集金に行きましたがお留守でした。

夫も私も 少し 氣にかかっていました

 

本日 集金に行くと 

インターホン鳴らしても出てきません…

 

玄関先から 御家をのぞきこむと

網戸になっていて 猫が こちらを見てる

 

(カワイイ猫ちゃんでしょ)
 

網戸だから 留守じゃないでしょ

 

どうしよう…

 

倒れても 1人だし わからなかったら…

毎日 連絡とか してないだろうな…

 

このまま ほおっておけない

 

まさか…

 

異様なにおいはしてない…

ハエも飛んでない…

 

1人では 家に踏み込まない方が良いだろうな…

 

ヤバい

 

ドンドン変な方向に 想像が行ってるぞ~

 

とにかく 安否だけは確かめよう

 

まずは 親戚のおじさんだと言ってた裏の家の人に事情を話し

一緒に行ってもらいました。

 

親戚のおじさんがインターホンを押すと

「はい」普通に答えが返ってきた!

 

へ??あれま 普通にいたの?

 

(まあ~無事なら良かったわ)内心ほっとしました

 

 

瀬尾さんが心配して うちに来てくれたんだよ とおじさんが言うと

 

瀬尾さん?

何でうちにきたの? という ご主人の声

 

私もインターホンに 向って

 

自治会の寄付の集金があったので

先週も来たのですが、 

ご主人がいらっしゃらなかったので

今日来たのです

 

それだけなんです…

けど…

一人暮らしだし…

大丈夫かな…

 夫とも話してて 心配になってたものですから…

 

別に寄付は しなくてもいいのですが

無事ならいいのです…

 

インターホンでの会話に

ちょっと出てきたら  とおじさんから言われて

 

出られない時もあるんだけど… 出るよ  と玄関から出て来られたご主人

 

出られない時もあるんだよ  を何回も繰り返した…

 

あれ?

 

今までのご主人とは 違うみたい?

 

インターホンで ちょっと声を聞くだけでも 

安心するんですよね~ と 冗談めかしていう私に

 

答えられない時だってあるんだ…

出られない時だって…

1人なんだから…

 

いつも穏やかな顔されてたご主人?

怒ってるよ…

言い張ったりするご主人を はじめてみた…

 

 

もう もう やめよう…

 

あの頃のご主人とは どう見ても違う…

 

人は変わる というけどさ

 

う~~~ん

 

年齢を重ねれば 穏やかな人が もっと穏やかになっていくわけでもないけど

 

どうなったとしても いいのだけど…

 

脳の老化で 前頭葉のブレーキが利かないで暴走しても

氣が付かないワケだし わからないのなら…

 

どうする?

 

 

植松努さんlがブログで書いてたな~

 

前頭葉のブレーキが 利かなくなって

壊れてきたら 

そっと距離を置いてください。

 

どんな事があったとしても

毎日 笑顔で過ごす~

 

幸せ~

 

★─☆。o゚。M&C☆せおかよこビュウティサロン★─☆。o゚

〒331-0812  埼玉県さいたま市宮原4-123-4 (JR高崎線・宮原駅)

携帯⇒  mandc0486511019@gmail.com

パソコンパソコン⇒ mandcaeokayoko@outlook.com

電話090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)

  ※お電話の場合は 留守電に、お名前 電話番号

  簡単な内容をお入れください 折り返しお電話させて頂きます。

 

                          迷ったら 迷わずココへダウン

Yahoo占いサイト 守田のりこ