~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
武蔵一宮氷川神社 大宮(宮原)せおかよこビュティサロンで営業中
生き仏宣言実行中 眉&ポイントメイクアドバイスします!!
タロット(内面)とメイク(外見)を通して 美の対流を起こし
美しい魂にあふれた 美しい地球を次世代へつなぐ
生き仏 ☆ 瀬 尾 香 代 子
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
現在 募集中
略して⇒「全幸会」
こんなことを学んで力にします↓
本当の幸せを掴むための勉強会です!が
幸せを掴むために応援が欲しい~
あなたはあなたのままで素敵
自然のままでも素敵!
しわもシミも いとおしいほど自分を大事にする。
これが出来れば 顔は本当に美しくなります。
あなたが、美しいと感じる顔は どんな顔でしょうか
一般的には
顔のパーツバランスが黄金比であること
ところが…
美しい黄金比の顔でも
悲しんでいたり
苦しんでいるような表情だったら
美しさを感じるのでしょうか
笑顔に美しさを感じたら
表情が美しさを決めるとも言えそうです。
明るい
素直に見えるなど
生き生きとした表情をメイクで、表現すれば
黄金比にするメイクより
顔は変わらないのに 美しくなりますね!
色を味方にするパーソナルカラー
調和する色のパターンを見つけるパーソナルカラー
その方に調和している色を着るだけで
周りにも 美しいハーモニーが流れるよう
似合わない色をまとえば
はちぐはぐな不調和音の気持ち悪さを感じさせる
目から見えているのが「色」ではなく
色は波長 身体で感じる
色の温度実験(テレビでもやってたので、ご存知の方も)
目隠しをして、室温23度
壁、天井を赤色にした部屋の真ん中 椅子に座らせる
10分ほどいると 暑苦しさを感じ
室温を下げて欲しいと訴える。
落ち着かせて
目隠しをして 室温23度
壁、天井を青色にした部屋の真ん中 椅子に座らせる
10分ほどいると スッキリして爽やかさを感じる
快適だという。
室じ室温でも2~3度体感が違う結果です。
形、奥行き、重さも変わる色
快を不快にさえ変える事も
いろいろな色の力を 味方につけませんか
詳細はこちらを
日曜(残6名)、火曜(残6名)クラスとも 最大8名まで
定員になり次第締め切ります。
みんな~大好き地球人~
★─☆。o゚。M&C☆せおかよこビュウティサロン★─☆。o゚
〒331-0812 埼玉県さいたま市宮原4-123-4 (JR高崎線・宮原駅)
パソコン⇒ mandcaeokayoko@outlook.com
090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)
※お電話の場合は 留守電に、お名前 電話番号
簡単な内容をお入れください 折り返しお電話させて頂きます。