~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

武蔵一宮氷川神社 大宮(宮原)せおかよこビュティサロンで営業中

生き仏宣言実行中  眉メイク&眉カットをします!声かけます!!

     タロット(内面とメイク(外見)を通して 美の対流を起こし 

すべての人が輝やく世界を創る

生き仏  ☆ 瀬 尾 香 代 子 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

一緒に行きましょう~~

 

6月2日群馬伊勢崎市民プラザ

『暮らしを変える発酵のチカラ! 善循環の輪 in 群馬』

 

詳しくはこちらから

 

 
っ腹だね~参加費無料
 
伊勢崎市民プラザって、群馬だけど
埼玉県本庄からも行けます。
 
EMボカシ体験やって、
夜の比嘉教授の特別講演までを聞いてきます。
 
食いしん坊情報ですが
伊勢崎市民プラザから 約一キロところ
美味しいパン屋さん

パーネデリシア(グンイチパン)l

カリカリメロンパンが 有名

立ち寄れるといいんだけど…

 
話は変わって
 
人生初
「有機栽培によるミニトマト作り」を主催
 
平成4年から環境浄化を進める会l を立ち上げ
10年以上にわたり ボランティアで、
家庭の生ごみを回収し続け
EMぼかしを作り 有機栽培している島田さん
 
一緒に主催してくれたあっちゃんの懸命の声掛け
 
花も 野菜つくりもやったことがない私なのに
来てくださった皆様
本当に有難うございました。
 
さて
これからが 本題
 
生ゴミを資源にするには
 
生ごみを、EM発酵バケツに入れて 
EMボカシ振り入れ発酵させる。
 
4月29日から

EM発酵バケツ使い始めて、

5月17日液肥が出ました。

下の綿棒が入ったケースと比べて、少しの量です。

 

ミニトマトのプランターの隅っこに 薄めた液肥投入

 

捨てる生ごみから 資源に循環した瞬間

 

この程度なんですが…

嬉しかったです。
はじめて花をつけたミニトマトちゃん
 
やがて ミニトマトちゃんが実り 私の口に入る
 
ささやか だけど
こんな循環の世界を創れたらと思っています。
 
そんな私に反対する家族…
 
EM絡みの話しを 聴きに あちこち行くから?
伊勢崎市民プラザまで 行くからではないですよ~
 
月一回タロット学びに 
さいたまから大阪まで通った実績もありますからね~
 
★─☆。o゚。M&C☆せおかよこビュウティサロン★─☆。o゚

〒331-0812  埼玉県さいたま市宮原4-123-4 (JR高崎線・宮原駅)

携帯⇒  mandc0486511019@gmail.com

パソコンパソコン⇒ mandcaeokayoko@outlook.com

電話090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)

  ※お電話の場合は 留守電に、お名前 電話番号

  簡単な内容をお入れください 折り返しお電話させて頂きます。

 

                          迷ったら 迷わずココへダウン

Yahoo占いサイト 守田のりこ