タロット占い師のせおてん☆瀬尾香代子です。
タロットのアドバイス実行するため
棚田先生の受講1日目にジーパンを穿いていきましたが
特に何も起こらないまま…

あれ?何かあった?気が付かなかったのか…
1日目が終っちゃった![]()
2日目
頭の中は カウンセリング受ける事で一杯
ドキドキしてきた![]()
朝 会議室に入るとすぐに
宮岡先生に
「今日はシックで、ステキね~」と 声をかけられた![]()
えっ![]()
あっありがとうございます![]()
嬉しい
ワンピース着てきてからだわ~![]()
前の席に座っておられた可愛い女性が 立ってこちらに近づいて来た
?えっ??なに??![]()
「すごくお似合いで、ステキですね~」と
あら~~![]()
![]()
立て続けに褒められちゃった![]()
![]()
これってジーパン効果?
ギャップってやつ?
褒められるから タロットアドバイスに出たんだわ~![]()
大人になって 褒められるってすごくすごく嬉しい![]()
褒められるって こんなに気持ちがウキウキするんだ![]()
タロットアドバイスありがとう~![]()
これからは 私もどんどん褒めていこうっと
ふと…
アドラー心理学からの仏教が目に留まり
そこから 目がくぎ付けに![]()
![]()
褒められたことが嬉しくて…
その気はなくても
人から 褒められることに
自分の価値を見出そうとすれば
他者の評価を常に気にして
他者に依存し
他者の人生を生きるようになってしまうって
自分も 気が付かないうちに
その評価を得るために 行動する
自立しなくなると…
人は感謝の言葉を聞いたとき
自らが他者に貢献できたことを知り
自らの価値を感じ自立する勇気がわいてくる
他者の「行為」レベルではなく
「存在」のレベルで、
他者が何をしたかで、判断せず
そこに存在している事自体を喜び
感謝の言葉をかけていく
(一部省略してます)
ーアドラー心理学からの仏教 では このように書かれていました。
「行為」ではなく「存在」を喜ぶ![]()
あ~~~そう~~そうだよね~![]()
気が付いてよかった~![]()
タロットアドバイスありがとう
だから
最後の審判 だったんだ~
受け取る側で、アドバイスの価値も変わる!
目指したいもの
せおてん☆瀬尾香代子
よろしくお願い申し上げます
M&Cせおかよこビュウティサロン
埼玉県さいたま市宮原4-123-4
090-4673-1324 (TEL&FAX048-651ー1019)
お電話の場合は 留守電に、お名前 電話
番号 簡単な内容をお入れください
折り返しお電話させて頂きます。
感謝 せお(てん)かよこ
迷ったら 迷わずココへ![]()

